タグ別アーカイブ: 輸入サッシ
中から腐っています
輸入住宅にお住まいの岐阜県のお客様のおうちにお邪魔して、建具の取外しを行ってきました。 輸入窓は、ローウェン(Loewen)のアルミクラッド木製ケースメントサッシ。 雨水が建具の木枠の中に入り込んで木が腐ってきた為、それ … 続きを読む
ペラウィンドウの掃出しロック
以前窓の修理をさせて頂いたことがある愛知県のお客様から、掃出しサッシ(スライディングパティオドア)の鍵が壊れたというご相談を頂きました。 輸入窓は、ペラウィンドウ(Pella)のアルミクラッド木製サッシ。 写真がその不具 … 続きを読む
中から腐ってきたのが分かります
愛知県のお客様の輸入住宅から引き上げてきたボウウィンドウのケースメントサッシ建具。 輸入窓はマーヴィン(Marvin)のアルミクラッド木製サッシですから、外側はアルミでカバーされて室内側は木で出来ています。 取り外しただ … 続きを読む
いくつか破損しているようです
福岡県のお客様から、輸入の掃出しサッシの部品が欲しいというご相談を頂きました。 スライディングパティオドアは、カナダ ヴァイスロイ(Viceroy)の樹脂製サッシ。 写真は、今回お客様から入手出来ないかと相談を頂いたロッ … 続きを読む
同じものは廃番ですが、代替なら調達可
三重県のお客様から、輸入のケースメントサッシの部品が欲しいというご相談を頂きました。 輸入サッシはどこの窓メーカーは分かりませんが、樹脂製のものになります。 写真はご相談を頂いたものの一つで、マルチポイント・ロックと言っ … 続きを読む
修復完了!
昨日の夜から朝に掛けて長野県は大雪でした。 今日、木部の腐りを修復した観音開きのマーヴィン(Marvin)製フレンチドアを持って、お客様のおうちへ伺う予定でしたが、これでは延期も止む無しという状況でした。 今日の取付けは … 続きを読む
これは相当古いタイプです
神奈川県のお客様から、スライディングパティオドア(掃出しサッシ)のロックが掛かったままになって、ドアが開けられないというご相談を頂きました。 輸入窓は、築38年のおうちに取り付けられたペラウィンドウ(Pella)のアルミ … 続きを読む
ロックは、両方掛けて下さい
愛知県のお客様から、ケースメントサッシのロック部品が欲しいというご相談を頂きました。 輸入窓は、ローウェン(Loewen)のアルミクラッド木製サッシ。 サッシの高さが1.2mくらいある比較的立ちが高い窓は、写真のようなロ … 続きを読む
鍵が掛からないと不安ですね
東京都のお客様から、掃出しサッシ(スライディングパティオドア)の鍵が壊れたというご相談を頂きました。 輸入窓は、マーヴィン(Marvin)のアルミクラッド木製サッシ。 既に新築から20年が経過しているとのことで、部品の劣 … 続きを読む