タグ別アーカイブ: 輸入サッシ
このバランサーは、少々特殊です
茨城県のお客様から、輸入サッシのバランサーに不具合があるので交換したいというご相談を頂きました。 輸入窓は木製ファイバーグラス(アルトレックス)クラッドサッシのマーヴィン インテグリティ(Marvin Integrity … 続きを読む
ペラでなければ、入られたかも
岐阜県のお客様から、空き巣の被害を受けたので修復したいというご相談を頂きました。 被害を受けた輸入の両開きフレンチドアは、木製アルミクラッドサッシのペラウィンドウ(Pella)。 写真は、そのサッシの木口(こぐち)の部分 … 続きを読む
室内に雨水が溢れるのは、掃除不足
22日に愛知県のお客様の輸入住宅にお伺いして、スライディング・パティオドア(片引きの掃出しサッシ)の掃除メンテナンスを行ってきました。 輸入窓は、樹脂製のサミット(Summit)です。 写真は、そのサッシの窓枠の下端です … 続きを読む
画鋲で留めていないですか?
長野県のお客様のおうちから修理の為に引き揚げてきたフレンチドアには、飾りの木製格子が付いていました。 マーヴィン(Marvin)製のフレンチドアやスライディング・パティオドア(片引きの掃出しサッシ)に付けられている格子は … 続きを読む
刻印だけだと間違える?
昨日愛知県のお客様のおうちでシングルハングサッシのバランサーを交換したという記事を書かせて頂きました。 樹脂製のインシュレート(Insulate)というメーカーのもので、無事に交換を完了したのですが、交換した古いバランサ … 続きを読む
午前中は、バランサーの交換
今日の午前中は、愛知県のお客様の輸入住宅にお伺いして、バランサーの交換をしてきました。 輸入窓は、樹脂製シングルハングサッシのインシュレート(Insulate)です。 お客様は中古で家を購入したそうですが、それ以前から殆 … 続きを読む
ハンドル・ノブが取れちゃいます
こちらは、以前サッシ等の現地調査に伺った三重県のお客様のケースメントサッシ。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのキャラドン(Caradon)です。 10年以上前に会社がなくなってしまっているからと、半分諦めていたメンテ … 続きを読む
新しい技を編み出しました
長野県のお客様からお預かりした両開きのダブルフレンチドアの修理を行っております。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのマーヴィン(Marvin)製ですが、ペアガラスが割れてしまったり、内部が曇ってしまったりした場合は、建 … 続きを読む