家づくり : ページ 9

タグ別アーカイブ: 家づくり

何故ペイントしないの?

日本の住宅は、ビニールクロスで仕上げることがほぼ100%。 でも、そんな室内は色が少なく、殺風景。部屋に置いてあるインテリアの小物も雑然と統一感がないこともしばしばです。 更に追い打ちを掛けるように、服やカバン、買い物し … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , |

交換用ペアガラス、入荷!

段ボールで梱包された輸入樹脂サッシの交換ガラス。 お客様のお宅にお邪魔して採寸した大きさでアメリカにオーダーしていたものが私共の元に到着しました。 梱包の中が少し覗いていますが、ペアガラスの中に入っている白い飾り格子が分 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

廃番前に交換したい

こちらは、JODEN(ジョーデン)社製キッチン水栓の台座近くの写真です。 レバーハンドルを閉めてもお湯も水もボタボタ吐水口から落ちてくるということで、お客様から相談を頂きました。 こういう場合、その原因は止水バルブである … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

バランサーが外れたインシュレートのシングルハング

輸入住宅の中古物件を扱う不動産屋さんから、輸入サッシの修理・メンテナンスが出来ないかという相談を頂きました。 インシュレート(Insulate)社のサッシのようで、サッシの数も20本近くあるようです。 写真のように、バラ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

クラシックなクリスタル水栓

「やまがたペットクリニック」様の洗面台に取り付ける為に新しい洗面水栓金具を取り寄せました。 ワンレバーのトップには、大きなクリスタルのガラスがはめ込まれています。 色は、ローズ・ゴールド。黄なびた感じの銅色のようでもなく … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

室内ドアや枠材の塗り直し

昨日に引き続き、岐阜県山県市「やまがたペットクリニック」様の内装の塗り直しについて書かせて頂きます。 外壁や屋根がきれいになりましたから、今度は室内もということで、入口の風除室と診察室のドアとケーシングや廻り子、幅木、窓 … 続きを読む

| カテゴリー: リフォーム・リノベーション | タグ: , , , , , |

家族一緒におやすみなさい

北米のインテリアデザイナー、サラ・リチャードソンのピンタレストに掲載された写真です。 2つ並んだベッドの上に、更に2つのベッドが配置されていますね。 壁は、上にあるベッドの高さで、デザインが切り替わっていて、2段ベッドの … 続きを読む

| カテゴリー: プランニング | タグ: , , , |

100年後に、もう1軒

初めて家づくりをされる皆さんは、新築の建物に目一杯の力を注ぎます。 一世一代の大きなイベントですからその気持ちはよく分かりますし、それくらいの熱意でないといいおうちは出来ないと思います。 気持ちだけでなく、その時自分が用 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

シャンデリアを華やかにする天井飾り

こちらは、天井を飾るシーリング・メダリオン。 まん丸のものが多い中、四方八方に装飾が飛び出しているようなデザインで華やかですよね。 シーリング・メダリオンは、通常発泡ウレタンを成型して作られていますが、元々は大理石を彫刻 … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , |

広範囲な駆除は、シロアリを食べる黒アリまで殺します

1月15日の産経ニュースで、日本のオオハリアリという在来アリがアメリカで大繁殖して生態系に影響を及ぼしているという記事がありました。 よくあるのが、アメリカの生き物が外来種として日本の生態系を破壊するというものでしたが、 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , |