タグ別アーカイブ: その他
数少ないですが、観光もしてきました
NHKの朝ドラ、「花子とアン」を見ていた人なら、一度は訪れたい伊藤伝右衛門邸。 あの吉田鋼太郎が扮していた石炭王の豪邸ですが、大分のお客様のところへ伺った帰りに寄らせて頂きました。 至る処、ヒノキやケヤキの1枚もの、1本 … 続きを読む
こんなに小さいのぉ~
先日ハードディスク(HDD)が壊れたみたいという記事を書きましたが、回復ディスクを使ってWindows 10を再インストールすれば、一旦はPCが立ち上がるようになりました。 幸いデータについてはHDDのパーテーションを分 … 続きを読む
東京に行ってきます
在大阪・神戸アメリカ総領事館から、ジャパンホームショーへの招待状が届きました。 ジャパンホームショーは、国内最大規模の建築・建材の展示会で、アメリカ総領事館が「U.S. Pavilion」という大きなブースを出して、そこ … 続きを読む
これが、結構面倒なんです
私が、出張やプレゼン、そして自宅用として使っているノートパソコンが壊れました。 最近、少々遅くなってきているので、リカバリーを作っておいた方がいいなと思っていた矢先。いきなりハードディスクがエラーになってしまい、起動しな … 続きを読む
古い輸入資材のメンテナンスには道具も必要
先日、輸入の掃出しサッシの網戸の修理したのですが、スクリーンが取っ手の後ろ側に張ってある為、一旦取っ手(把手)を外さないと網を外すことが出来ません。 当然、新しいスクリーンも取り付けることが出来ませんから、取っ手を取らな … 続きを読む
台風16号に備えて
昨日の早朝、家を出てすぐに足場屋さんから電話。 何かあったかなと思いながら電話に出ると、「明日の台風接近で今の現場の状態はどうなっていますか」という確認の電話でした。 こういう場合、足場全体に張ってある養生シートをたたん … 続きを読む
台風が来ないといいなぁ
私の会社のある日進市は、新興住宅地でお洒落なカフェやお店もいろいろ増えてきていますが、少し幹線道路から離れると、田んぼや畑の広がる田園風景です。 こちらの景色は、自宅から自転車に乗って通勤する途中で撮影したものです。既に … 続きを読む
リニューアルしました
日進市梅森上松の交差点にある路上看板の新調が完了しました。 今までの看板は、少しダークで落ち着いた感じのイメージでしたが、今回は明るく見やすいデザインに変えてみました。 そして、会社のロゴや電話番号を大きくして、見込み客 … 続きを読む
これさえあれば、どこでも行けます
中古で手に入れた北米用カーナビ。 コンパクトですから、機能もそれ程充実している訳ではありませんし、データ容量も大きくはありません。ただ、このナビは、すごいところもあるんです。 カナダ・アメリカの地図の更新が、このナビが壊 … 続きを読む