タグ別アーカイブ: 玄関
予め木目で成型されています
木製のドアやドア枠が、シロアリや雨に曝されて腐ってくるというトラブルが輸入住宅ではよく見受けられます。 そういうことが嫌で、玄関ドアを国産のアルミのものに交換してしまい、玄関先が少し淋しくなったというお客様も多いかも知れ … 続きを読む
原因は複数あります
岡崎のお客様から玄関のスチールドアやドア枠を直したいというご相談を頂きました。 ドアやドア枠に木が使われていますが、長年放置されてきたことで、写真のように下端が腐ってきてしまいました。(表面だけでなく、家の構造の木まで腐 … 続きを読む
輸入ドアのガラス交換出来るかも
こちらの写真は、輸入のスチールドアやファイバーグラス製のドアに取付ける交換用のペアガラス。 輸入ドアは、主にサーマツルー(Therma-Tru)製なんですが、それ以外のドアであってもサイズが合えば取り替えは可能です。 輸 … 続きを読む
ペンキ塗りも味があります
みよし市のお客様の輸入住宅で、玄関ドアの交換に伴う塗装工事を行いました。(いつもは社内で事前に塗装等を行いますが、既存の子扉やドア枠の色に合わせる為に、現場で塗装作業を実施しました) 木製ドアは、シンプソン(Simpso … 続きを読む
コーナー部分に注目です
こちらは、防水塗装作業について昨日記事に書かせて頂いた木製玄関ドアです。 木製ドアは、ステンドグラス入りのシンプソン(Simpson)製。 実は、このドアには従来にはない新しい機能が取り入れられています。それは、ウルトラ … 続きを読む
木製玄関ドアの防水塗装
現在、お客様の輸入住宅に取付ける前に、木製玄関ドアの木部塗装を行っております。 ドアは、シンプソン(Simpson)社製のステンドグラス入り木製ドアです。 写真は、木部の防水と仕上げの美しさの為に、ナチュラルなチーク色の … 続きを読む
玄関用ポストも交換しました
先日、デッキ階段や手摺をリフォームした日進市のおうちですが、枕木で作った玄関用のポスト(門柱)が腐ったりしてきたので、新しくしたいというご希望を頂きました。 そこで、私たち ホームメイドが提案させて頂いた玄関用ポストが、 … 続きを読む
私が行かなきゃダメかなぁ
下関のお客様から輸入のグラスファイバー製玄関ドアの木目塗装を塗り直ししたいというご相談を頂きました。 写真がそのドアですが、木目を塗装の濃淡で表現しているドアの表面が、塗装の白化で薄ぼんやりしてきています。 木目自体は面 … 続きを読む
これだとシロアリや腐りが心配ですね
現在輸入住宅を新築中という東京のお客様から、施工の件でご相談を頂きました。 玄関ドアは、韓国資本のディスティンクション(Distinction)が製造するファイバーグラス製輸入ドア。 お客様から案内頂いた内容からすると、 … 続きを読む