タグ別アーカイブ: 防水
ピボットバーがないと落ちてきます
愛知県のお客様のおうちに伺って、輸入の上げ下げ窓の正確な窓枠寸法を測ってきました。 輸入窓は木製アルミクラッドサッシのマーヴィン(Marvin)ですが、それをシエラパシフィック(Sierra Pacific)の建具に入れ … 続きを読む
腐ってもマーヴィン
岐阜県のお客様の処へ明日持って行くケースメントサッシの建具です。 一見何事もないアルミクラッドの木製建具ですが、実は雨漏れをして建具の下枠部分が完全に腐ってしまったという状態でした。 写真は、建具を上下逆さまにして置いて … 続きを読む
調子がよくなりました
岐阜県のお客様のおうちに伺って、高級なスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の修理を完了してきました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのペラウィンドウ(Pella)製デザイナーシリーズ。 可動ドアの下枠が中から … 続きを読む
取付け前の下準備
岐阜県のお客様からお預かりしたスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の木部枠の復旧が完了しました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのペラウィンドウ(Pella)製デザイナーシリーズ。 可動側のドアの木製下枠が雨 … 続きを読む
無事に交換出来ました
静岡県のお客様のおうちに伺い、輸入の掃出しサッシ(スライディング・パティオドア)のガラス交換及び鍵の修理をしてきました。 輸入窓は、樹脂サッシのミルガード(Milgard)製で、ハメ殺し側のドアに雨漏りによるペアガラスの … 続きを読む
ご紹介のお客様
愛知県のお客様の輸入住宅で、輸入サッシの調整・メンテナンスをして欲しいというご相談を頂きました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのペラウィンドウ(Pella)。 写真は、いくつかある不具合サッシのうちのベイウィンドウ … 続きを読む
マスキングテープを使った防水作業
愛知県のお客様のお宅に取り付ける新しい交換用建具(障子)の防水作業をしています。 不具合を起こした輸入窓は木製アルミクラッドのサミット(Summit)製ダブルハングサッシ。 ペアガラスの周囲からの雨漏れで、建具枠の木が腐 … 続きを読む
ペアガラス交換と木部修復
長野県のお客様から、輸入サッシのテラスドアに不具合があるというご相談を頂きました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのマーヴィン(Marvin)製両開きフレンチドアです。 写真は、その片側のドアを開いた様子ですが、ドア … 続きを読む
何とかしたいのは分かるが、間違いです
愛知県のお客様のおうちから引き揚げてきた輸入サッシのガラス交換を行っています。 輸入窓は木製アルミクラッドサッシのサミット(Summit)です。(サミットは、ウェンコ(Wenco)と兄弟会社ですからほぼ造りは同じです。で … 続きを読む