キッチン : ページ 5

タグ別アーカイブ: キッチン

ヒサシ(屋根)がないと腐ります

昨日、岡崎市にある輸入住宅で、勝手口用の輸入ドアの修理に伺ってきました。 外部用にも拘らず、ドアには木製の枠材が使われており、雨が当たって枠の下端から徐々に腐ってきたということでした。 お客様自身でも何度か塗装やコーキン … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

年末はメンテナンスの相談が増えます

この1週間、ロジェール(Rosieres)製のオーブンレンジのコンロ部品について、いくつもご相談を頂きました。 ロジェールと言えば、フランス製の可愛らしいキッチン・レンジですが、防火規制の為に輸入・販売がされなくなって随 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

グラグラだったドアも元通り

昨日、掃出しサッシのドアハンドル等を交換したという記事を書かせて頂きましたが、今回はカナダのパシッフィック・リム(Pacific Rim)社製キッチン・キャビネット。 キッチンのコーナーに設置された吊戸棚なんですが、コー … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

コーナーキャビネット用自在蝶番

こちらは、パシフィック・リム(Pacific Rim)社のキッチン・キャビネットに使われている吊戸棚のドア用ヒンジ。 先日、交換用にカナダから入荷してきたばかりのものです。 「へ」の字に曲がった形をしているのは、コーナー … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

スマート・ウォーター

最近は、照明器具のオン・オフやガレージドアの開閉といったことにもWifiでコントロールするなんてことが出来るようになってきました。 特に北米ではそういったことがある意味ステータスにもなってきています。 今回ご紹介するのは … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , |

キッチンや洗面キャビネットが壊れていないですか?

昨日、輸入サッシのガラスの採寸に行ってきたという記事を書かせて頂きましたが、そのおうちでキッチンキャビネットの不具合についてもご相談がありました。 キャビネットは、デウィルズ(Dewils)社のホライズン(Horizon … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

床下が水溜まりのようになっていました

20年前に建てさせて頂いた輸入住宅で、床下のコンクリートのベタ基礎に薄っすら水が溜まっているということで、メンテナンスに伺いました。 今回水道屋さんを連れて伺った訳ですが、その前にも私がこちらへお邪魔した際は上水も下水も … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

キッチン・洗面にスマート水栓

カナダ モエン(Moen)社では、水栓金具にスマート機能を持たせた製品が登場しました。 アマゾンのアレクサやグーグル・アシスタントといったスマートスピーカーに接続させて、水栓から出る水の量や温度をコントロールするというも … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

多分、緩んでいるだけだと思いますが・・・

お客様のおうちに設置したピフィスター(Pfister)社製キッチン水栓の操作レバーから水漏れするという連絡を頂きました。 ワンレバーでお湯と水を出せる混合水栓ですが、矢印の隙間の部分から水が出てくるとのことでした。 この … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

メンテナンスで直るでしょうか?

こちらの写真は、ガスが消えてしまうロジェール製レンジのゴトクを外した様子です。 バーナー部分が随分汚れているようですが、長年お使いということであれば、ある程度は仕方ないですね。 お客様曰く、点火スイッチを回すとカチカチ言 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |