換気・空調 : ページ 5

タグ別アーカイブ: 換気・空調

網戸製作の必需品

こちらの写真は、古いローウェン(Loewen)の網戸に付いている網戸固定用のスクリーンピンと、今回輸入したドリルヘッド。 輸入サッシに付いている網戸は、国産の網戸とは大きさや形状が全く違いますから、日本のサッシ屋さんでは … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

網戸がないので、作ります

こちらの写真は、網戸がないマーヴィン(Marvin)社製ダブルハング。 少し汚れもあるようですが、その原因の一つは網戸が付いていないことかも知れません。 どうしてなくなってしまったかはよく分かりませんが、網戸がないと窓を … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

1軒分の網戸交換は、数日掛かります

こちらの写真は、ミルガード(Milgard)社のスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の網戸を張り替えている様子です。 これ以外に、掃出し用が3枚、腰窓用が13枚。これで家1軒分の網戸の量です。 お客様にはある程度 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

破断した輸入網戸

こちらの写真は、インシュレート(Insulate)製輸入サッシの網戸です。 アルミフレームにグラスファイバー製のスクリーンを張って、バネで動く固定ピンを使ってサッシに固定するといった、標準的な輸入網戸となっています。 年 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

雨漏れでなく、屋根裏結露かも知れませんよ

こちらの写真は、下屋の部分の屋根の一番高い場所です。 下屋とは、家の一部が平屋(1階建て)になっている屋根の部分を指します。 ここの下はキッチン空間になっていますが、随分前に雨が降った時、天井から水がポタポタ落ちてきたそ … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , |

年に一度は、網戸の掃除

こちらの写真は、ローウェン(Loewen)社製サッシの網戸です。 スクリーンもコーナー部分で破れがあるようですし、そこそこ劣化も進んでいます。 それ以上に問題なのは、プラスチックで出来たコーナー材。 黄ばんでいることから … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

シングルハングのアクセサリー・パーツ

こちらの写真は、メーカー不明のシングルハング・サッシで不具合を起していたバランサーを交換した際に窓枠辺りを撮影したものです。 窓枠のレール部分にある長細いパーツが、バランサーを外す時だけに使う金属製のテイクアウト・クリッ … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , |

ちゃんと開くようになりましたよ

こちらは、輸入のコンテナハウスに取り付けられたメーカー不明の樹脂製シングルハング・サッシ。 15年以上経っているおうちのようですが、窓を開閉する為のバランサーと呼ばれる金物が不具合を起してしまいました。 通常は吊っている … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

50セットの輸入サッシ用網戸ピン

こちらは、マーヴィン(Marvin)用の網戸固定ピンをお客様にお渡しする前に袋詰めした様子です。 マーヴィン用と書きましたが、ハード(Hurd)やサミット(Summit)などの輸入サッシでも同じものが使われていますから、 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

屋根裏部屋のカビ

数ヶ月前に購入したという中古住宅。屋根裏部屋もあって、可愛らしい外観をしていますから、気に入って買われたのだと思います。 ただ、気になることがあったようで、私共にご相談を頂きました。それは、部屋のカビや水染みの跡。 主に … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , , |