リコール・点検 : ページ 4

タグ別アーカイブ: リコール・点検

バスタブで使えないのは辛い

愛知県のお客様の浴室に取り付けられた輸入のバスタブ(浴槽)用水栓金具。 輸入水栓は、アメリカンスタンダード(American Standard)製のシャワー付きワイドスプレッド水栓金具。 写真のように、シャワーヘッドの根 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

見た目はきれいですが・・・

昨日、水栓金具を修理した愛知県のお客様のおうちですが、トイレに取り付けられた輸入サッシを開けようとすると建具が傾いてしまい、うまく開かないというご相談を頂きました。 こちらの輸入樹脂サッシは、プライジェム(Ply-Gem … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

手間は掛かりましたが、きれいに直りました

愛知県のお客様の輸入住宅にお邪魔して、水漏れしていた水栓金具の修理を行ってきました。 輸入の水栓金具は、キッチンがデルタ(Delta)製のモデル174シリーズ、洗面がヤスダプロモーション製のカリフォルニアAO-1122で … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

交換の仕方が手ごわいです

愛知県のお客様から、輸入サッシの上げ下げ窓が開けられないので修理調査をして欲しいというご相談を頂きました。 輸入窓は、マーヴィン(Marvin)のファイバーグラスクラッド木製サッシのインテグリティ(Integrity)と … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

何度も折れたら、ドア調整を

埼玉県のお客様から輸入の掃出しサッシの部品が欲しいというご相談を頂きました。 輸入窓は、ミルガード(Milgard)製スライディング・パティオドア。 ドアハンドルの脇に付いているロックレバーが折れたので、交換したいとのこ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

これだとドアは走らないですね

愛知県のお客様から輸入の掃出しサッシ(スライディングパティオドア)の戸車部品が欲しいというご相談を頂きました。 どこのメーカーの輸入窓かは不明ですが、写真を見ると汎用性のある部品のようです。 普段こうした戸車部品は、ドア … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

機能するようになりました

名古屋市のお客様のおうちに伺って、木製の輸入ドアに付けられたドアクローザーを交換してきました。 輸入ドアは、スウェドア(SweDoor)ですが、ドア下が敷居に当たるようになったことと、ドアクローザー(ドアチェック)の油圧 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

このままではガラスが外れる?

愛知県にある賃貸物件をお持ちのお客様から、輸入サッシのペアガラスを交換したいというご相談を頂きました。 輸入窓は、アルパイン(Alpine)の樹脂製サッシですが、腰高の引き違いサッシとテラスに出る為の掃出しサッシ(スライ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

バランサーの中は、こんな感じでした

大阪府のお客様のおうちで、建具交換の際にバランサーの不具合を発見しました。 輸入サッシは、アンダーセン(Andersen)のナローライン・ダブルハング。 窓の上枠の両サイドから、バランサーの吊りヒモが伸びて重い建具を吊り … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

これが折れたロックレバー

昨日、ブログ記事にアンダーセン(Andersen)製ケースメントサッシのロックレバーが折れたということを書かせて頂きましたが、破損したロックレバーがこちらです。 見事に2つに分かれていますが、小さなパーツの方がロック金物 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |