シックハウス・アレルギー対策 : ページ 3

タグ別アーカイブ: シックハウス・アレルギー対策

木の温もり

小さな木のピースを組み合わせて作られる輸入の木製ドア。部分部分で使われる木が違いますから、木目の感じも微妙に違う。そうした本物の木を1つひとつ人間の手で組み上げたのが、この無垢の木のドア(ベイツガ製)。 北米でも1本10 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , , |

高断熱で、結露はなくなるのか?

高気密・高断熱が、今の家づくりのトレンドである。どこの住宅メーカーでもこれを謳わない家は存在しない。確かに、高気密・高断熱は省エネになるかも知れないが、健康や安全については甚だ疑問が残る。 写真は、リフォームと補修を相談 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , , , , , , , |

メイン・カラーのパラだけでもこの量です

外壁のレンガ積みと内装のドライウォール下地が完了した豊川市の輸入住宅 N邸。いよいよドライウォールの仕上げとして、パラペイントを塗る段階になりました。 部屋によって壁の色を変えるところもあるので、数色の塗料を調色するのだ … 続きを読む

| カテゴリー: ドライウォール | タグ: , , |

輸入住宅のみならず、和風の家やお店でもいいよね

カナダ大使館のランチ・レセプションに伺う2日前。プリンス・エドワード島(PEI)の輸入コンソリデーターをしている方が、名古屋に立ち寄るというのでお会いすることとなった。 この方は、一昨年参加したバイヤーズ・ミッションの企 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , , |

天井にも自然な断熱材

セルロースを2階の天井に入れて、屋根裏との断熱を図るというのは結構大変な作業です。 それは、上を向きながら長時間吹き込み作業をしなければならないということの他に、セルロース自体の重さに耐えられるようにしっかり不織布を張る … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , , , |

この外壁用防水紙が、すごいんだ

防火構造面材モイスを張った外壁の上に施工した青い防水紙。これが北米で開発された特殊な防水紙、ウェザーメイト・プラス。 この防水紙は、夏場にエアコンで冷たくなった建物の外壁に発生する結露を防ぐ機能を持っている。 こうした機 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , |

羊毛の断熱材は、再生ウール

大きな吹き抜けのキッチン・ダイニングに足場が組まれた豊川市のレンガ積み輸入住宅 N邸。年末までに断熱工事が完了して、取り残されたように天然羊毛の断熱材と長いホースが置いてある。 ホースは、粉砕したセルロースを吹き込む為に … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , |

石膏ボードで隠してしまうのが惜しいです

空気を通す不織布を壁に張って、その中に吹き込まれたセルロースの断熱材。布に開けられた切込みからホースを突っ込んで断熱材を吹き込みます。不織布が少し膨らむくらい目一杯セルロースが入っていますから、壁の一番上まで隙間なくしっ … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , , , , |

ドライウォールの高度なテクニック

住宅の壁や天井は、普通1つの色(1つのパターン)のものしか使いません。 それは、私たちが輸入住宅で施工するペイント仕上げ 「ドライウォール」であっても、ビニール・クロスの仕上げであっても同じですね。 でも、北米のリノベー … 続きを読む

| カテゴリー: リフォーム・リノベーション | タグ: , , , , |

今回は、根太(ネタ)レス工法

通常、2x4工法では、土台の角材の上に床根太と呼ばれる140mm高の2x6材で下地を組む。その上に床合板を施工すると1階の床が完成する。 その際に使われる構造用合板は、普通のメーカーであれば12mm厚、私たちなら15mm … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , , , , , , |