タグ別アーカイブ: 防水
これがないとペアガラスの交換は出来ません
こちらのテープは、輸入サッシのペアガラスを交換する際に使用する防水(気密)テープです。 柔らかくて少し分厚いポリウレタンで出来た素材の両面に、強固な接着材が付いています。 厚みや色も様々で、輸入サッシの寸法やデザインに合 … 続きを読む
上窓だけでなく下窓もメンテナンスを
知多のお客様からペラウィンドウ(Pella)製のダブルハングサッシが腐ってきたので交換したいというご相談を頂きました。 写真は、上下の建具が重なる合わせ目の部分を上から撮った処です。 上窓の建具の木部が黒く変色していて、 … 続きを読む
これで、窓下の腐りは防止出来ます
清須市のお客様の外壁防水工事を行った際に使用した窓下の防水材を紹介しましょう。 実際に窓の装着した様子は、少し前のブログ記事に写真で掲載しましたが、材料単体でお見せするのは今回が初めてです。 この透明な防水材は、薄くて柔 … 続きを読む
ウェザーメイトプラスは、窓防水が肝心です
清須市で外壁の防水施工をご依頼頂いていた件ですが、本日無事完了しました。 在来工法の構造体と国産の樹脂サッシの組み合わせで、結構苦労をしましたが、なかなか上手に施工出来たのではないかと思います。 外壁に張った特別な透湿性 … 続きを読む
来週取り替えに伺います
豊橋のお客様からご依頼頂いたポジー(Pozzi)製輸入サッシの建具交換。 ポジーという会社はなくなってしまいましたが、その後交換用建具の製造をする会社を見付けて、今回新しい建具を調達しました。 ペアガラスの周囲やアルミカ … 続きを読む
屋根や外壁からの雨漏れでも窓は大丈夫
清須市のお客様の処で外壁の防水シート張りをしているという記事を書かせて頂いておりますが、今回は窓周りの下地防水です。 サッシは国産サッシを使われるようですが、サッシが国産であろうと輸入であろうと、下地の防水処理は同じでな … 続きを読む
ウェザーメイトプラスを施工しています
清須市のお客様から、ロイヤルウッドさんで新築している建物に私たちが施工してきた特殊透湿性防水シート ウェザーメイトプラスを張ってもらえないかという相談を頂きました。 私たちは、材料を供給するから住宅メーカーさんにお願いし … 続きを読む
無事、交換及び防水工事が完了しました
神奈川県藤沢市のお客様の処で、週末に輸入サッシの交換作業を行いました。少しの間ブログ記事に投稿がなかったのは、その為です。 サッシは、ジェルドウェン(Jeld-Wen、旧ウィルマー Willmar)製の樹脂サッシ。 ペア … 続きを読む