耐震・耐久 : ページ 22

タグ別アーカイブ: 耐震・耐久

ドアノブのこんなところにもバネがある

先日、輸入住宅の玄関ドアに取り付けるハンドル・セットのメンテナンスについて記事を書きましたが、今回もその話題について書かせて頂きます。 今回トラブルを見つけたのは、室内側の開閉レバーやノブを回す際それらが元の位置に戻る為 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

輸入ドアの玄関ハンドルは、ここに注意!

輸入住宅の美しい玄関ドアに付いたゴールドのドア・ハンドル。おうちにいらっしゃるお客さんに対して、ここはひとつの見せ場ですよね。 でも、いつも開閉している場所ですから、消耗もそれなりに激しいところでもあります。 一番多いの … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

レンガで積んだ風抜き窓

先日、レンガ積み外壁の施工が完了したとお伝えした愛知県半田市のK邸ですが、本物のレンガ積みで作った窓(窓と言っても、ガラスは入っていませんが・・)をお見せしましょう。 これは、玄関脇にある壁に風抜きや明かり採りを兼ねて設 … 続きを読む

| カテゴリー: レンガ積み外壁 | タグ: , , , , , |

なんか最近、人気が出てきたかも・・・?

私が造る輸入住宅って、レンガ積み外壁やら内装のドライウォールやら、やけにウンチクが多くて手が出しにくいという印象があるように思っていました。 だから、おうちを建てたいと思っているお客さんが100人居ても、せいぜい1~2人 … 続きを読む

| カテゴリー: 日常日記 | タグ: , , , |

レンガ積みは、横方向にも補強します

日本のブロック塀でもよく縦(垂直)に鉄筋を入れているのを見掛けますが、写真のようなハシゴ状の耐震金物を入れているのは見かけないですよね。 この横筋を私たちはラダー・タイと呼んでいます。それは、丁度ハシゴのような形状をして … 続きを読む

| カテゴリー: レンガ積み外壁 | タグ: , , , , , |

私もプランを描きますよ

ご相談頂いたお客様に対して、ホームメイドの家づくりについての説明から実際に建てさせて頂いたお宅の見学、計画や要望の聞き取りまでを私が担当して、その後のプランの検討・作成をスタッフの松葉が行い、私が再度そのプランについて意 … 続きを読む

| カテゴリー: プランニング | タグ: , , , |

上げ下げ窓には、いろんなバランサーがある

今日、シングル・ハングと呼ばれる上げ下げ窓の開閉が出来ないから見て欲しいと言われて行ってきました。 輸入サッシのメーカーも不明とのことでしたので、どこかに何かないか見た処、ロックの部分に「Insulate」という文字があ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

マリーン・リゾートは、これからのインテリア・トレンド?

いいですねぇ、この開放感。いいですねぇ、この明るさ。シンプルな中に、楽しさや豊かさを感じさせるデザインは、昔見たヘミングウェーの映画のイメージじゃないでしょうか。 まあ、日本で言えば、海の家ということになるんでしょうが、 … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , , , , , |

昨今、マンションが売れているが・・・

アベノミクスで資産が増えたからか、都心の高級マンションの売れ行きがすこぶる好調というニュースがテレビ等で報道される。世の中、お金が流れないと景気がよくならないので、そういった意味ではいい傾向と言えるのだが、本当に大丈夫な … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

塗り壁の剥がれは、心の乱れ?

知り合いの方から、昔建てた建物の外壁が浮いてきているので見て欲しい、という相談を頂いた。親しくお付き合いを頂いているので、早速見せて頂いたのだが、予想以上に外装の劣化が甚だしい。 外壁の塗り直しでもそうなんですが、少し色 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |