タグ別アーカイブ: 防水
防水するのは、サッシだけじゃない
日進市のお客様の処で、外装等のメンテナンス作業を行っているのですが、いよいよ佳境に入ってきました。 今日は、取り付けられているACAN社製サッシのペアガラス防水の作業を行いました。 家中のサッシのガラスを屋外側から全て防 … 続きを読む
ペアガラスの入れ替え
日進市のお客様の輸入住宅でシングルハングサッシ(下窓だけが開閉する上げ下げ窓)のペアガラスの交換をしてきました。 サッシは、カナダのACAN製の樹脂サッシ。 シングルハングですから、上窓はFIX(はめ殺し)。そのペアガラ … 続きを読む
ガラスが割れたアライド製スライダー
中津川のお客様から、片引きの引き違いサッシのガラスが割れたというご相談を頂きました。 サッシは、アライド・ウィンドウ(Allied)製の樹脂サッシ。 何でも、猫がビックリして透明のガラスに飛び込んだらしいのです。 きっと … 続きを読む
慣れてないサッシ屋さんでは難しいかも・・
福岡のお客様から輸入サッシのペアガラスが割れたので、交換したいというご相談を頂きました。 サッシは、ミルガード(Milgard)の樹脂製スライダー(片側だけしか開くことの出来ない片引きの引き違いサッシ)。 写真を見て頂く … 続きを読む
アスファルトシングル屋根のメンテナンス
一般的に輸入のアスファルトシングル屋根材は、天然の砂粒で色を出している為、紫外線で劣化することは少なく、20~40年といったスパンで色落ちすることはないと言われています。 写真の屋根材も、IKOというカナダのメーカーのも … 続きを読む
標準メンテナンス以上の仕事
現在、外装の塗り直し等の施工をしている日進市の輸入住宅。 先日、ベルックスの標準メンテナンスである「10年目安心点検」を実施して、気密パッキン(シール)材の交換や防水コーキングの打ち直し、グリスの補充、清掃といった作業を … 続きを読む
格子入り台形出窓の建具交換
鳥取のお客様から輸入サッシのペアガラスが割れたので、ガラスを交換したいというご相談を頂きました。 サッシは、マーヴィン(Marvin)製のベイウィンドウに付けられたケースメントサッシの片袖窓。 ご覧のように、外側のガラス … 続きを読む
簡単そうで、相当大変です
昨日までの4日間、蓼科のお客様の別荘へ伺ってノルディスカヒュースの木製サッシのガラスパテの打ち直しメンテナンスをしてきました。 サッシは、スウェーデンのSP Snickerier社製の木製輸入サッシ。 下見を入れてこのお … 続きを読む