タグ別アーカイブ: 家づくり
他人のフンドシで相撲は取らない
輸入住宅のメンテナンス用部品を購入したいんだけど、あなたの会社ならいくらで買える?という問い合わせを頂くことがある。 そういう場合、お客様から提示頂く品番・型番、名称がやけに詳しくて、一般の人ではそこまで知っている人はい … 続きを読む
あなたなら、どんな家を建てますか?
夕暮れが近づき、涼しい潮風が頬を伝う。そんな情景が思い浮びませんか。 そして、この写真を見て、写真の手前側に建っているであろうおうちを想像してみて下さい。勿論、イメージですから10人いたら、10人が違っていても問題ではあ … 続きを読む
こういう豊かさって、日本人にはないよねぇ
日本で避暑というと軽井沢とかひるがの高原とかいった涼しい山あいの別荘地が思い浮かぶ。 確かに欧米でもそういった涼しい処に行く選択肢もあるんだけど、地中海とかカリブ海とかいった海岸沿いも結構あるんですよね。でも、こうした海 … 続きを読む
アメリカのトレンドは、日本に来るのか?
昨日、大阪のアメリカ総領事館からご案内を頂いたセミナーに参加してきました。(セミナー会場は、名古屋です) それは、ワシントン州政府商務局が主催するアメリカ住宅建材セミナーと呼ばれる北米の建築資材を紹介するイベントなんです … 続きを読む
自然を残そう!
名古屋でも最近、名古屋駅地区の再開発で高層ビルの建設ラッシュが続いている。大いなる田舎と称していたが、景気の上向きや2020年の東京オリンピック開催、外国人客の増加などがあってか、駅前の都市部だけは都会の様相を呈している … 続きを読む
自然素材は、手が掛かる
よく、いいものは長く使えるという言葉を耳にする。 確かに末長く使っていきたいと考えたら、本物でなきゃいけないと思うのだけれど、そうするには条件があるのです。 いいものという意味は、何もメンテナンスをしなくても悪くならない … 続きを読む
ホームオフィスのススメ
私のような人間は、仕事をしていた方が落ち着く性格ですから、仕事を家に持ち込むとメリハリが全く利かない生活になってしまい、家族にとってもよくないと思っています。 でも、最近は、会社で仕事をしなくても、自分の好きな場所でそれ … 続きを読む
高層マンションが流行だけど・・・
6月2日に東京都渋谷区の恵比寿ガーデンプレイスタワー38階の和食店でボヤ火災が発生した。 この棟は、飲食店やオフィスが入っている建物みたいだから関係ないと思われる方も多いのでしょうが、近年このくらいの高さの高層マンション … 続きを読む
ドライウォールをDIYで!
京都にお住まいのお客様から写真をお送り頂きました。 この方は、ご自身でコツコツと家の新築をされていらっしゃるようで、時間を掛けて施工を進めています。お送り頂いた写真は、キッチンまわり。 吊り戸棚等をしっかり固定する為か、 … 続きを読む