セキュリティ対策 : ページ 2

タグ別アーカイブ: セキュリティ対策

鍵(キー)を増やしたい

今日、アメリカからクイックセット(Kwikset)の鍵に使うブランクキーが届きました。 ブランクキーは、鍵山を切って加工する前のキーのことで、オリジナルの鍵山を彫ってあるキーとブランクキーを鍵屋さんに持っていけば、ブラン … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

入手が少し大変でした

山梨県のお客様から、輸入のテラスドアの部品が欲しいというご相談を頂きました。 輸入テラスドアは、ローウェン(Loewen)のアルミクラッド木製サッシ。 写真は、不具合があるというロック金物(ロックケース)のハンドル部分。 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

鍵が出来ないと心配ですよね

愛知県のお客様から、輸入のオーニングサッシ(下側から開いていく窓)のロックが出来ないというご相談を頂きました。 輸入窓は、カナダ キャラドン(Caradon)製のアルミクラッド木製サッシ。 写真は、不具合があるというサッ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

鍵は消耗品です

愛媛県のお客様から輸入の掃出しサッシ(スライディングパティオドア)の部品が欲しいというご相談を頂きました。 窓はアルミクラッド木製サッシで、お客様曰くメーカーはサミット(Summit)ではないかということですが、実際の処 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

何度も折れたら、ドア調整を

埼玉県のお客様から輸入の掃出しサッシの部品が欲しいというご相談を頂きました。 輸入窓は、ミルガード(Milgard)製スライディング・パティオドア。 ドアハンドルの脇に付いているロックレバーが折れたので、交換したいとのこ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

これが折れたロックレバー

昨日、ブログ記事にアンダーセン(Andersen)製ケースメントサッシのロックレバーが折れたということを書かせて頂きましたが、破損したロックレバーがこちらです。 見事に2つに分かれていますが、小さなパーツの方がロック金物 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

強く下げないで

大阪府のお客様のおうちに伺って、ダブルハングサッシの建具交換をしてきました。 輸入窓は、アンダーセン(Andersen)製だったのですが、ダブルハング以外にも写真のような不具合がありました。 ケースメントサッシのロックな … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

結構高価な金物です

東京都のお客様から、輸入のスライディングパティオドア(掃出しサッシ)に付いているロック金物の部品が欲しいというご相談を頂きました。 輸入窓はメーカー不明ですが、高級なアルミクラッド木製サッシが使われているようです。 写真 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

ガラスが割れたら、どうします?

東京都のお客様から、輸入の玄関ドアに付いているステンドグラス入りのガラスが割れたので、直したいというご相談を頂きました。 輸入ドアは、スタンレー(Stanley)製のスチールドア。 通常、ステンドグラス入りのガラスは、ス … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

無理くり付けたのかも・・・

愛知県のお客様から、玄関ドアに取り付けられたドアハンドルが破損しているので、交換したいというご相談を頂きました。 室内側のドアレバーは輸入の製品のようですが、屋外側のハンドルはもしかしたら国産のものではないかというデザイ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |