タグ別アーカイブ: 家づくり
よくお分かりになりましたね
昨日、18年ぶりくらいお会いしていないお客様が、来社されました。 家の塗替えなどを計画されていらしたそうですが、知り合いの塗装業者さんから提示された外壁の色がどうしても好みでないということでNETでいろいろ検索していたら … 続きを読む
外壁塗り替え。色の提案はありましたか?
Para Paintsのサイトで紹介されているブログに掲載されたカナダの家の外観です。 グレーを基調とした全体像に、白い窓やガレージ・ドアをアクセントにしたデザインは、エレガントな印象を与えていますね。また、窓に映り込ん … 続きを読む
今日は、遠距離恋愛?
今朝、大分県のお客様からスカイプを使ったメッセージを頂きました。 いわゆるチャットというやつですね。リアルタイムで連絡を取り合うという点では、スマホを利用したLINEサービスもありますが、資料やデータのやりとりをするには … 続きを読む
場所に合わせて工夫します
先日、スクリュー・ドライブのガレージ・オープナーを交換したという記事を書きましたが、その際の様子がこちらです。 職人さんが、奥さんを連れて共同作業で設置を行っています。女性とは言え慣れたもので、何をすべきかちゃんと分かっ … 続きを読む
プラン、検討中!
最近、立て続けにお客様からプランニングのご依頼を頂いています。 消費税が増税されて以来、新築のご相談の数が減っていたのですが、ここに来て嬉しい悲鳴と言った方がいいくらいになってきました。先日は、アメリカ人のお客様に提案し … 続きを読む
アメリカの家の雰囲気を味わって下さい
こちらの動画では、北米 アンダーセン(Andersen)社の窓を使ってリモデリングした家がご覧頂けます。 リモデリングは、日本で言うリフォーム(リノベーション)なんですが、装いを新たにして家の価値を高めることを意味します … 続きを読む
法律と倫理と志
2016年6月15日、東京都の舛添知事が辞職を表明した。 自らの問題に対して、法律やルールに則ってやっているので何ら問題ではないと自ら判断を下して、問題の収拾を図ろうとした訳だが、逆に都民・国民の怒りに油を注いで最後は味 … 続きを読む
こんな輸入住宅は、どうでしょう
先日、アメリカ人のお客様から家のプランニングを依頼されて、トラディショナルなガレージ付きのデザインを提案したという記事を書きました。 その後、お客様からガレージをなくしてその分リビング・スペースを大きく取るようなプランを … 続きを読む