水栓金具 : ページ 11

タグ別アーカイブ: 水栓金具

たまには点検しましょう

キッチンや洗面の輸入水栓には、吐水口にエアレーターと呼ばれる網ブタが取り付けられているのを知っていますか。 非常に細かなメッシュのステンレス網が付いていて、上水道に紛れ込んだ砂粒や小さなゴミをストップしてくれます。 水道 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

強い洗剤は使わない

15年前に施工された洗面の輸入水栓に付属していた排水ドレン管が、破断したので修理をしたいというご相談を頂きました。 ご覧のように銅の合金で出来た排水管が、途中で真っ二つに割れているようです。 昔修理をしたのか、コーキング … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , |

アンティーク好きの為の水栓金具

一昔前の輸入住宅では、ゴールドの水栓金具が好まれていました。 今でも輸入住宅好きのお客様では、金色のご注文が多いのですが、北米ではゴールドはクラシックなイメージで製品の数も限られています。 日本の国産水栓ではシルバー色の … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , , , |

レバー台座から水漏れした水栓金具

こちらは、デルタ(Delta)社製の古い洗面水栓。 20年程前に施工された水栓金具ということですが、ゴールドのその美しさは健在ですね。 今回ご相談頂いたのは、レバーハンドル下の台座部分から水が漏れるということでした。 デ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

デザインを変えて美しく

愛知県のお客様から洗面にある輸入の水栓金具が古くなってきたので、交換したいというご相談を頂きました。 白いレバーや台座のクラシックなデザインの洗面水栓ですが、蛇口の頭に付いているはずのポップアップのツマミがなくなっていま … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

Delta社製キッチン水栓 Addison

久々に輸入のキッチン水栓金具をご紹介しようと思います。 それは、北米では有名なデルタ(Delta)社のAddisonという製品です。 直線的なシンプル・モダン系のデザインとは一線を画して、流線形のスタイリッシュな形をして … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

JODENの洗面水栓の漏水

名古屋では現在台風21号が接近中で、徐々に風が強くなってきています。さてさて、台風が過ぎる夕方までの数時間、風雨はどうなることでしょうか? さて、こちらは、秋田の住宅メーカーのお客様からご相談を頂いた洗面用水栓金具です。 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

あるもの、ないものが問題です

静岡県のお客様からコーラー(Kohler)社のキッチン水栓についてご相談を頂きました。 今では貴重なゴールド色のクラシックな水栓金具です。 長い鶴首の根本の辺りから水が漏れるというトラブルなんですが、新築したビルダーさん … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

さて、うまく交換出来ますでしょうか?

先日、アメリカンスタンダード社製の洗面水栓の蛇口から水漏れするという記事を書かせて頂きました。 メーカー名は分かるけれど、製造時期や品番・品名は不明という状況の中、アメリカのメーカーサイトから問い合わせをして、このカート … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |

品番が分からない時は、部品交換は一種賭けです

こちらは、名古屋市緑区のお客様からご相談を頂いたアメリカン・スタンダード社の古い洗面水栓。 白いレバーハンドルが付いたオーソドックスなデザインの水栓です。 15年前に施工された水栓金具ということですが、レバーを閉めても水 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , |