換気・空調 : ページ 10

タグ別アーカイブ: 換気・空調

通気をするなら、軒裏(軒下)換気は必修です

こちらは、豪華でアメリカンなデザインの輸入住宅。薄いピンク色の外壁と白い窓やディンプル・モールディングの軒飾りが印象的です。 そんな美しい築12年のおうちですが、今までに2階の天井から数回雨漏れが発生したことがあったそう … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , , |

使う場所が違います

こちらの写真は、浴室に使われたマーヴィン(Marvin )社のアルミクラッド木製サッシ。 木部の至る処にカビや黒ずみがあり、開閉金物が取り付けてあった場所は、塗装が剥がれ随分腐ってきています。 欧米でバスルームと言えば、 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , , |

シーリング・ファン付きのシャンデリア

クリスタルやファブリック・シェードが付いた一見豪華なシャンデリア。 ただ、このシャンデリアは、豪華なだけではありません。 室内の空気を循環させて、温度を一定にしてくれるサーキュレーターの機能もあるんです。 それがシャンデ … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

ゴージャスなシーリングファン

何やら巨大なシャンデリアかと思いきや、実はこれは照明付きのシーリングファンなのです。 クリスタルのボールがいくつも付いていて、如何にもゴージャスという雰囲気の天井扇じゃありませんか。 照明の台座の上に透明のファン・ブレー … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

スタイリッシュなシーリングファン

こちらは、北米の輸入シーリングファン。 通常は、ブレードが4枚又は5枚のものが主流ですが、こちらは敢えてシンプルな2枚ブレード。 また、ブレードの付き方も船の櫓を漕ぐようなデザインになっていてお洒落な感じがしませんか。 … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

熱射を低減する網戸用スクリーン

昨日に引き続き、日本にはない特殊な網戸用の網(スクリーン)を紹介しましょう。 こちらは、強い太陽の熱射や光を室内に入れないように作られた網になります。 写真のように、網の目は非常に小さくなっていますから、見た目的にも光が … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , |

ペットの爪でも大丈夫

こちらの製品は、アメリカで販売されている高強度の窓スクリーン(網戸の網)。素材は、ポリエステル繊維に特殊なコーティングが施してあるそうです。 輸入サッシに使われている通常のファイバーグラス製スクリーンも、国産のプラスチッ … 続きを読む

| カテゴリー: ペット対応 | タグ: , , , |

場合によっては、塞いだ方がいいかも・・・

こちらは、アメリカのペラ(Pella)ウィンドウのダブルハング・サッシ。 通常の輸入サッシはペアガラスになっていますが、このサッシは建具(障子)にシングルガラスが挿入されていて、その内側に取り外しが可能なもう1枚のガラス … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

ないものは、作るしかない

こちらの片引きの輸入サッシは、ミルガード(Milgard)社の樹脂サッシらしいのですが、一番外側に付いているはずの網戸が付いていません。 網戸が破損した時に、サッシ屋さんが持ち帰ってそのまま廃棄してしまったらしいのです。 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

きれいな床下は、気持ちいい

大分で建築中のレンガ積み輸入住宅。こちらの床下がどうなっているか、ご覧に入れましょう。 木を切った時の削りカスや雨水が溜まっている様子もなく、非常にきれいな床下ですね。 こちらの家の工法は、アメリカ式の2x4工法ですが、 … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , , , , |