家づくり : ページ 10

タグ別アーカイブ: 家づくり

室内ドアでもこれだけ減ります

こちらは、輸入の室内ドアに取り付けられているドア・ヒンジ。 耐久性の高いステンレスで出来ている場合が多いのですが、10年以上使っていると擦り減って噛み合わせに隙間が空いています。 ここまでになると、ドア側の蝶番が下がって … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

見直されるフィラメント球

日本では、何でもかんでも照明はLED。 普通の電球ですら、電気屋さんから姿を消そうとしていますよね。 あの暖かい電球の光はどこに行ってしまうのでしょうかと、ちょっと淋しく感じる今日この頃。 LEDでも電球色というのが出て … 続きを読む

| カテゴリー: 資材・商品 | タグ: , , , |

玄関ドア周囲の飾り材施工

昨日、岐阜県海津市の輸入住宅で玄関ドアの交換工事を行ったとの記事を書きましたが、今日はそれを更に美しく、そしてきれいに納める仕事をしてきました。 それが、一昨日当社の倉庫で仕上げ塗装を行った輸入玄関ドア用の飾り材を取り付 … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , , , |

釣った魚にエサはやらない?

こちらの写真は、築24年の輸入住宅に取り付けられたマーヴィン(Marvin)社のケースメント・サッシです。 窓を開けたところにたくさんの木クズが散乱していますが、これらは建具(障子)の木枠が腐ってボロボロ脱落した跡です。 … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , , |

また来てね!

先週大分の現場で外壁にレンガを積み終えて、ホッとした表情のゴードとノーム。体はごついですが、見た目はちょっとかわいい感じですよね。 最後に現場の掃除や片付けをしに来た時だったので、服装も小ざっぱりした感じです。 彼らの背 … 続きを読む

| カテゴリー: レンガ積み外壁 | タグ: , , |

記念のサイン

昨日、大分市の外壁レンガ積みのビフォーアフターの動画をお見せしましたが、如何でしたでしょうか。 どこもかしこも本当に美しく積まれていて、感動的でした。 今日は、カナダのレンガ職人たちの労をねぎらうべく、明日の帰国前にお疲 … 続きを読む

| カテゴリー: レンガ積み外壁 | タグ: , , |

大分でのレンガ積み、ビフォーアフター

約1か月間、カナダのレンガ職人が外壁にレンガを積んでくれました。彼らが、外壁のレンガ積みを始める前と完了した後にスマホでその様子を撮影してくれましたので、ご覧に入れたいと思います。 施工前は防水シートが張られた2x4の木 … 続きを読む

| カテゴリー: レンガ積み外壁 | タグ: , , , |

アメリカの建材で家を造ろう!

昨日、アメリカ大使館のワシントン州政府商務局主催の住宅建材セミナーに参加してきました。 シアトル市街の殆どの家は、50年近く前かそれ以前に建てられたものでそれを壊して新築するということは、滅多にないそうです。 それは、文 … 続きを読む

| カテゴリー: デザイン | タグ: , , , |

レンガ職人が、やってきた!

今朝がた、大分より戻って参りました。 無事、外壁のレンガ積みに使う材料や道具、通勤用の自転車などを現場や宿泊先に持ち込むことが出来て、ホッとしております。 台風の心配もしておりましたが、何とかそれを避けてミッションを遂行 … 続きを読む

| カテゴリー: レンガ積み外壁 | タグ: , |

バランサー交換に岡山へ

インシュレート(Insulate)社製樹脂サッシのバランサーを交換・修理する為に、日帰りで岡山に行ってきました。(とは言っても、帰ってきたのは次の日の午前1時過ぎ・・・トホホ) 当初は、窓のバランサーのみをお客様に宅配で … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |