弁当箱じゃないですよ

弁当箱じゃないですよ

石川県の方から8月のお盆の時期に窓の相談を頂いた。輸入サッシのメーカーはよく分からないのだが、家を造った建築屋さんなどの相談先もなく、サッシの開閉に支障をきたし困っているので助けて欲しいということでした。

実は、それ以前にお客さんとお付き合いのある不動産屋さんからNETで私たちのことを知ったが、輸入サッシのメンテナンスで対応してもらうことは可能だろうかといった連絡を頂いていた。

その際、どんな状況かは分かりませんが、出来るだけのことはさせて頂きますよといった返事だけお伝えしていたので、その不動産屋さんからお客さんに私共をご紹介頂いたようです。

その後写真をいろいろ撮って頂き、新築時の資料などもメールして頂きましたので、そこからサッシメーカーがアンダーセン社であることが分かりました。

Andersen社は、国内に流通している輸入サッシではメジャーなところですが、ダブルハングの窓のバランサー交換は慣れや経験が必要です。当然、上げ下げ窓の大きさ(重さ)に応じて、バランサーのバネの強度も変わりますから、ちゃんと確認しないと使いものにならないなんてことも起こります。

それにしても、ナローラインの細い窓フレームの繊細さに比べて、バランサーの何とも無骨なデザインにはギャップがありますね。

バランサーの写真右側に付いた小さな円筒形の2つのパーツには糸が付けられていて、その糸を建具(サッシュ)に引っ掛けることでバランサーを機能させるという仕掛けです。

さあ、交換用のバランサーが入荷次第、取り付けに伺いますか。

<関連記事>: アンダーセンのバランサー交換 (2014年10月1日)

窓の修理でお困りの方は、お問い合わせ下さい。窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。