同じものは廃番ですが、代替なら調達可

同じものは廃番ですが、代替なら調達可

三重県のお客様から、輸入のケースメントサッシの部品が欲しいというご相談を頂きました。

輸入サッシはどこの窓メーカーは分かりませんが、樹脂製のものになります。

写真はご相談を頂いたものの一つで、マルチポイント・ロックと言ってこのロックレバーを操作することで数ヶ所のロックポイントで鍵が同時に掛かるという防犯性が高い金物です。

このタイプのものはいくつか製造されているのですが、古いタイプのもののいくつかは製造中止された廃番品になっています。

実は写真のものも同じデザインのものは既に廃番で、取付け穴の位置や二股のフォーク状になっている部分の長さが近いものは代替品が存在します。

お客様にその旨伝え、サッシに付いているものと同じ寸法かどうかを確認してもらっていますが、勝手が分からないのかすぐに返事がありません。

私自身が現地へ伺って調査をすればすぐに分かることなんでしょうが、出張調査となるとその分費用も掛かりますから、経費が出来るだけ少なくなるようにお客様にやれることはやってもらう形にしています。

ただ、単純にロックレバーだけの問題であればいいのですが、その周辺部品にも不具合がないか少し心配です。やっぱり、多少のお金であれば、私が調査に伺った方が早くて確実かも知れませんね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。ご使用になりたい場合は、事前にその旨ご相談下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。