何度か上げたか?

何度か上げたか?

愛知県のお客様から、スウェーデンのスウェドア(Swedoor)のメンテナンスについてご相談を頂きました。

当初は、標準装備のリョービ(Ryobi)製ドアクローザーから油が漏れているということで、交換をして欲しいというご希望でした。

スウェドアの既存のドアクローザーは、既に廃番になっていますが、何度か代替になる製品を取り付けていますから、色などの違いを気にしなければ、交換自体に問題はありません。

そして、他に何も問題がないかをお尋ねした処、ドアに傾き等があるとのお答えを頂きました。ドア下も敷居に擦っているようで、ドアの開閉が少ししづらいということも分かり、ドアヒンジの蝶番調整を含めたドアの建て起こしを修正する必要がありそうです。

写真は、このドアのヒンジですが、蝶番と蝶番との間に少し隙間が空いています。通常はこうした隙間は空いていないので、もしかしたら過去にヒンジ調整をしてドアの上側蝶番を上に上げているのかも知れません。

こうした調整は、古いスウェドアでは標準的な調整方法ですが、調整するにも回数に限度があるとも思います。

まだその限度回数には達していないかも知れませんが、そうしたことをお客様にもお伝えした上で、一度調整を試みてみたいと思います。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。ご使用になりたい場合は、事前にその旨ご相談下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。