ペアガラスは交換です

ペアガラスは交換です

三重県のお客様から、浴室にある輸入サッシのペアガラスに水が溜まってきたので、水の抜き方を教えて欲しいというご相談を頂きました。

窓は、サーティンティード(CertainTeed)の樹脂製シングルハングサッシです。

写真は、水がペアガラス内に溜まっている様子ですが、ガラスの周囲の金属スペーサーも錆びて水が茶色く変色しています。

また、屋外側のガラスの内側表面と思われるLOW-E断熱被膜も剥がれてきているのか、まだら模様に劣化してきている感じがします。

恐らくペアガラスのどこかにたくさんの水が入り込むだけの隙間(穴)が空いているのだと思いますから、そこからある程度水を抜くことは出来るのかも知れません。

ただ、水の全部が抜け切る訳ではありませんから、スペーサーの金属の劣化はどんどん進行しますし、それによってぺアガラスの接着が失われ、最悪ガラスが動き出して脱落するかも知れません。

勿論、ペアガラス内の気密も失われていますから、断熱性能もなくなっていると思われます。ですから、こういう場合は単に水を抜くのではなく、ペアガラスの交換を行わなければ、抜本的な問題解決にはならないのです。

ただ、地元のサッシ屋さんが、インチ単位で作られた輸入サッシのペアガラスを交換出来るかどうかは、ちょっと難易度が高いと思いますから、輸入サッシに慣れた専門家に依頼して修理をして頂くことをお勧めします。

特に、浴室の窓は、屋外側の雨だけでなく、室内側の湯気や結露に対する防水処理もしなければなりませんから、経験のない人に依頼しても場当たり的な仕事になるかも知れません。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。