破れたりへたってきたら交換です

破れたりへたってきたら交換です

三重県のお客様から輸入の玄関ドアと勝手口ドアに付いているウェザーストリップ(気密・防水パッキン材)を交換したいというご相談を頂きました。

通常は、ドア枠に細い溝が切ってあって、そこにウェザーストリップを差し込んでいくということで施工します。

ウェザーストリップは、標準的なタイプのもので殆ど間に合うのですが、たまに全然違う形状のものが付いていたりします。

写真のものは、恐らく標準的なものだと思いますが、勝手口ドアに装着されているものは若干形状が違う感じがします。

標準的なものが勝手口ドアにも施工出来るかどうかは、お客様がウェザーストリップをドア枠から少し外して、断面形状を確認頂ければ私の方から提案することも可能なのですが、そういうことが出来ないお客様の場合、お金を掛けて私共が事前調査に伺うか、標準的なタイプで問題ないとお客様がおっしゃられるなら、ドア2ヶ所分の標準的なウェザーストリップを準備して伺うか、選択は2つに1つ。

でも、ウェザーストリップ1つ外せないようでは、ご自宅のメンテナンスは全て人任せになってしまいます。そうなれば、出張費や修理費が掛かってきますから、コストに目を瞑る以外方法はありません。

勿論、私たちが施工すれば、隙間調整といった作業も自動的に行いますから、それはそれでメリットは大きいと思います。

ウェザーストリップは、ウレタンフォームやビニールで出来た素材ですから、15~20年くらいで破れたりしてきます。車の車検と同じで、消耗品は定期的にチェックして交換するようにしたいものです。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。