上下建具の交換が必要

上下建具の交換が必要

愛知県のお客様から、ダブルハングサッシの木部の腐食についてご相談を頂きました。

輸入サッシは、アンダーセン(Andersen)の木製窓。

デザインからすると、ほっそりした華奢な木枠が美しいチルトウォッシュ・シリーズのものではないかと思われます。

上げ下げ窓ですから、建具(障子)が上と下とに分かれているのですが、その両方共下枠の木が腐ってきているような感じです。

恐らく雨が強く当たる東面か南面の外壁に取り付けられたサッシだろうと思いますが、ガラスの周囲から雨水が建具内に入り込んで、内側から木を腐らせてしまったのだと思います。

そうなると、アンダーセンの場合は、枠を部分的に交換することは出来ないので、上・下の建具を両方新しいものに交換することとなります。

ただ、新しいものに入れ替えるだけでは、また同じように雨漏れを起こす危険性がありますから、屋外側のガラスの周囲や木枠のつなぎ目といった部分には防水処理を施してやる必要があります。

また、室内側の木部にも、木部用の防水塗料を2度塗りして念には念を入れた防水施工をしてやることが大切です。

それから、雨漏れメンテナンスの他に、こちらのサッシには両サイドにバランサーが装着されているでしょうから、それがちゃんと機能しているかもチェックしないといけません。

一つの事象だけを解決するのではなく、その周辺の状況も一緒に改善してこそ専門家と言えるように思います。

ですから、ここ以外の家中の全ての窓について、ペアガラスの防水処理を行うこともお勧めします。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。