こういうトラブルも対処します

こういうトラブルも対処します

愛知県のお客様から、輸入の玄関ドアのガラス交換についてご相談を頂きました。

輸入ドアのメーカーはよく分からないようですが、デザインからすると昔よく取り付けられていたメソナイト(Masonite)社のような気がします。

ドアの表面にはファイバーグラスのパネルが張ってあり、ガラスは強化のペアガラスになっています。

その為、ガラスはバットのような鈍器で叩いても全く割れませんが、一旦割れるとご覧のように蜘蛛の巣状に細かくヒビが入ってしまいます。

お客様は、ペアガラスの外側の割れたガラスだけを交換して欲しいというご要望でしたが、ペアガラスはスペーサーでピッタリと接着されて気密を保つように作られていますから、割れたガラスだけを剥がして交換するということは出来ません。

ですから、ペアガラスそのものをドアから外して交換することとなるのですが、接着剤や防水材がベッタリと周囲に付いていますから、これが結構大変なんです。

まずは、ガラスの周囲のガラス押え(押縁)を外して、ペアガラスが全て露出した処で、厚みを含めたガラスのサイズを計測しないと新しいペアガラスが製作出来ません。

ですから、実際の交換の際も作業が大変ですが、その前の寸法調査をする時も手間や時間が掛かります。交換する際にも雨が入らないように雨仕舞をしっかりしないといけませんので、如何に適切な防水・気密処理をするかが大切です。

ただ、古い輸入ドアの場合、重さでドアが下がってきているという不具合もあるかも知れませんので、その場合はヒンジを交換してドアの建て起こしも調整するなど追加の仕事も必要かも知れません。

そういう面倒な仕事は、私共にしか回ってこないでしょうが、敢えてそういうことを率先してやるのが、私たち ホームメイドです。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。