劣化したローウェンのバランサー

劣化したローウェンのバランサー

北海道のお客様からカナダのローウェン(Loewen)製ダブルハングサッシのバランサーの調子が悪いので、交換したいという相談を頂きました。

ローウェンのバランサーは、マーヴィン(Marvin)の古いタイプのものに近いものが使われています。

写真の黒い樹脂パーツが、建具のピボットバーの下になるような位置に来るのですが、バランサーのバネがこの樹脂パーツと連動して重い建具を吊り上げるという構造になります。

バランサーはおおよそ15年程度で交換すべき消耗部材ですが、多くのおうちではそれ以上長くお使い頂いているようで、1ヶ所悪くなると立て続けに他のサッシも不具合を起こす傾向にあります。

今回どんな不具合が発生しているのかは分かりませんが、劣化したバネは伸び縮みの強度が落ちて来たりして戻らないケースがよくあります。また、黒い樹脂部品が脱落して、バランサーと建具とが連動しなくなるなんてこともしばしばあります。

こういう場合、バランサー部品を部分的に交換すれば直ると思っていらっしゃるかも知れませんが、バランサーは15年もすると各部位全てで経年劣化が進んでいると考えるべきです。

そういった意味で、バランサーの具合が悪い場合は、バランサーごと交換しないとすぐにまた不具合が出る可能性がありますから、注意が必要です。

もったいないという精神は日本人の美徳でありますが、こういう場合はケチらずにバランサーを交換することの方が反っていいかも知れません。

<関連記事>: ローウェンにはこのバランサー (2023年10月23日)

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。