キャラドン製上げ下げ窓のバランサー

キャラドン製上げ下げ窓のバランサー

昨日に引き続き愛知県の輸入住宅のメンテナンスの話題です。

今回の写真は、輸入サッシの修理調査をした時のものです。

窓は、カナダ キャラドン(Caradon)製のダブルハングサッシ。

非常に動きが固くて、開閉が全く出来ない状態でした。建具が窓枠の何かに引っ掛かっているのと、内蔵されているバランサーが不具合を起こして作動しないことが原因です。

ただ、これももっと深くにある原因は、殆ど操作をしてこなかったことと、日頃の掃除を全くやっていかなったことだと考えられます。つまり、家に対するお客様の無関心が、窓やドアの不具合を助長したということだと思います。

取り敢えず、何とか窓を開けて下窓の建具を取り外した様子が、こちらです。窓枠の中に螺旋状の金属の棒が見えますが、これが重い建具を持ち上げているバランサーの吊り金具です。

ここにゴミや汚れが溜ることで、バランサーの動きが悪くなり、最終的には窓が開けられなくなったという感じです。

スパイラルバランサーを使っている輸入サッシは、国内ではあまり多くはありませんが、それでも何度か修理をしてきましたから、交換部材の調達や交換・調整は問題ありません。

キャラドンのアルミクラッドサッシは、輸入住宅ブームの際に多く使用されていたようですから、交換時期に来ているものもあるはずです。

既にメーカー自体は存在しませんが、私たちのような輸入の専門家であれば、修理メンテナンスをすることは可能ですから、破損する前にご相談頂きたいと思います。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。