ミルガード(Milgard)製の輸入サッシを使っているという愛知県のお客様からメンテナンスについてのご相談を頂きました。
何でもおうちに施工されたサッシの殆どで、ペアガラスが内部結露を起こしていて、ガラス内に水滴や曇り、錆びたたくさんの欠片が落ちている状態だとのこと。
そこでお送り頂いた写真の一枚が、こちら。ペアガラスに相当雨が入り込んでいるらしく、長年に亘ってこの問題に悩まされてきたことが窺い知れます。
こういうケースでは、更に放置したままにするとペアガラスの接着が緩んで、ガラスが動くようになってしまい、最悪ガラスが外れてしまうといった問題が生じます。
ですから、見た目も解消する為に、出来るだけ早くペアガラスを交換して、ガラスの周囲も防水処理をしてやることが重要です。
今回ご相談頂いたのは樹脂枠で出来たサッシなので、ペアガラスの交換だけで済みますが、アルミクラッドサッシといった木製枠のものとなると、雨で木枠が腐ってくるといったトラブルも加わりますから、放置すればその費用は膨れ上がってくる恐れもあります。
今回ご相談頂いたおうちでは家の殆どの窓で内部結露の問題が発生しているということでしたから、ガラスの採寸調査や交換作業を行う為には外部足場も必要になる可能性が高いと思います。
(それは、ガラスの脱着が屋外側からしか出来ない構造のものがあるからです)
輸入サッシのみならず、ペアガラスの国産サッシをお使いの皆さんも、新築から10年経った時にはガラスの周囲の防水処理を行って頂くことをお勧めします。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。
窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。
※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。