浴室の窓はよく切れますねぇ

浴室の窓はよく切れますねぇ

今日、北名古屋市のお客様のおうちにお邪魔して、輸入シングルハングサッシのコイルバランサーを交換してきました。

サッシ・メーカーは、サーティンティード(CertainTeed)。

お値打ちな値段のサッシでしたので、輸入住宅にはよく使われました。

今は、国内からは撤退していますから、国内でアフターサービスを行ってくれる会社はありませんので、数少ない私たちのような輸入住宅ビルダーが修理をやっているといった状況です。

サーティンティードは、樹脂サッシのメーカーでしたから、リビングや寝室など家全体に使われている以外に、湯気や湿気の多い浴室にスポット的に採用されているケースも多いかも知れません。今回はまさにそういうおうちで、ユニットバスに装着されていました。

写真は、ステンレスのバネが切れたコイルバランサーを外して、新しいものを窓枠の溝の中に挿入した様子です。

窓のフレームの溝を広げるエキスパンダー工具を使って交換作業をしましたが、ユニットバスは窓枠の奥行が30cm以上あるので、壁が邪魔して工具を扱う手が十分使えません。

それに窓枠を一気に広げる感じで雑に作業をすると、樹脂で出来た窓枠が割れてしまう危険性があるので、慎重さも要求されます。

正しい道具と正しい手順、そして経験が必要ですので、窓枠を傷付けずにきれいに施工出来る人はなかなかいませんが、こういう仕事が出来る人材が日本でも育って欲しいものですね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。