毎日の手入れ

毎日の手入れ

生駒山 宝山寺の掲示板

先日、ハード(Hurd)のハメ殺しサッシの建具交換の為に、奈良市まで出張修理へ行ってきました。

玄関吹き抜けの高い場所にある窓でしたが、お客様側で足場を用意して頂けましたので、スムースに交換作業を終えることが出来ました。

勿論、屋外側のガラス周囲の防水処理やティンバーケアによる建具木部の防水塗装を予め会社で行っていましたから、現場作業も最低限必要なことだけでした。

今回は、外壁塗装を行う際にペンキ職人さんが誤ってガラスを割ってしまったという不可抗力でしたが、今でもメーカーが同じものを作ってくれて、元通りに直せたのは本当に有難いことだと思います。

その帰り、とんぼ返りでは勿体ないということで、現場近くの生駒山の宝山寺に行ってきました。名古屋で言えば、おちょぼさんや豊川稲荷のようなもので、商売繁盛のお寺さんのような感じがしましたが、コロナの自粛の影響で殆ど人もおらず、参道のお店もほぼ閉店といった感じで静かなお参りとなりました。

その際、お寺入り口の掲示板に掲げられていたのが、この写真。信心の心得というものですが、家づくりやメンテナンスにも通じることだと思いますので、せっかくですから皆さんにもご紹介致します。

家は一旦造ったら終わりというものではありません。その後の手入れをしなければ、いい材料で素敵な家を造ってもどんどん悪くなってきます。素敵な家は、手入れをしてこそ更に輝きを増しますが、何もしなくてもいい家が素晴らしい訳ではありません。

そこを履き違えてしまっては、家づくりをする資格はありませんから、注意して下さいね。いや~、信心も家づくりも同じだなんて、目に鱗です。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: ご案内・注意情報   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。