家中のバランサーを交換しました

家中のバランサーを交換しました

アンダーセンのダブルハングのメンテナンス

こちらの写真は、アンダーセン(Andersen)のダブルハングに装着されているバランサーを交換している途中です。

どこの輸入サッシ・メーカーのダブルハングも同じですが、建具(障子)を窓から外さない限りバランサーを外すことは出来ません。

アンダーセンもご多分に漏れず、バランサーを外すまでに建具だけでなくサイドジャムやヘッドジャムも外さなければならないので、作業はなかなか大変です。

それでも、ルーティーンな作業であれば、慣れれば然程時間を掛けずに交換が出来るようになるのですが、いつもイレギュラーな問題が発生してそれを解決するのに更に時間を要します。

今回は、和室の窓上に鴨居が被っていて、それが邪魔してヘッドジャムが簡単に外れないという問題がありました。

また、バランサーに窓枠を組み上げた際の大きな釘が差さっていて、バランサーが外れないばかりか、釘が邪魔して新しいバランサーが装着出来ないという問題もありました。

そういうことに備えて特殊な工具をいろいろ用意していましたから、時間は掛かりましたが、問題をクリアして無事交換することが出来ました。いや~、世の中いろいろありますねぇ。

バランサーの交換を結構簡単に考えているお客様もいるようですが、適切な手順と道具を伴わないで作業をすると、薄い樹脂で出来たジャムを割ってしまったり、取付けビスを破損してしまったり、余分な費用と時間が掛かることもありますから、注意が必要です。

今回は、20個以上のバランサーを交換し、ペアガラスや建具枠の防水処理をするのに延べ3日を要しました。早い方だとは思いますが、人海戦術ですから本当に疲れます。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。