愛知県津島市の輸入住宅に取り付ける予定の新しいアルミクラッド・サッシ。
ハーフサークルの部分しか見えませんが、その下に両開きのケースメントのダブル・サッシが付いています。
こちらのおうちには、クレストライン(Crestline)というメーカーの輸入サッシが付いていたのですが、雨仕舞が悪く木部が腐ってしまいました。
そこで今回輸入したのが、シエラ・パシフィック(Sierra Pacific、旧ハード)社のアルミクラッド木製サッシ。こちらのサッシに使われている木は、コアガードと呼ばれる防水・防腐処理を施してあって、通常の輸入サッシのように木が腐るリスクは殆どないと言われています。
また、私たち ホームメイドでは、サッシを家に装着する前にガラスの周囲やアルミのつなぎ目から雨が侵入しないように防水処理を行いますし、更に木部にはパラペイントの木部専用防水塗料 ティンバーケアを塗布します。
普通の住宅メーカーや輸入住宅ビルダーでは、ここまで徹底的に対策を打つ処はないでしょうが、雨漏れによる腐食をいくつも見てきている私たちであればこそ、こうした仕事をやるべきと判断しています。
塗装や防水処理の作業には時間が掛かりますし、この梅雨の時期でなかなか思うように取付け日程が組めませんが、将来のリスクを考えれば、慌てずじっくりと作業を進めていきたいと思います。素材の良さも大切ですが、正しい手順や正しい施工がなければ、長く美しさを保つことは出来ませんから・・・。
<関連記事>: 雨漏れすると木が腐ります (2018年9月30日)
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。
窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。
※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。