この型の部品は、国内では手に入らないですね

この型の部品は、国内では手に入らないですね

バイフォールドドア用開閉金具

収納用のドアとしてよく使われるバイフォールドドア(折れ戸)。

このドアを開閉する為の金具が欲しいということで、写真を送って頂きました。

プラスチックで出来た部分が割れたり欠損していたりしていますし、上枠にドアを固定する為の金属部品が少し曲がっているようです。

毎日開け閉めする収納ドアですから、こうした金物も劣化してしまうのは当たり前ですが、このタイプのものは現在国内では流通していないように思います。

勿論、アメリカやカナダであれば手に入るのですが、形が同じように見えてもサイズが微妙に違うものもありますから、調達するには注意が必要です。

一番の注意点は、金物が適合する上枠のレールの形状やサイズ。次に注意が必要なのは、ピボット部品を挿入する為にドアに開けられた取付け穴の直径(ピボットの下半分になる樹脂部品の直径)です。

これを間違えると、せっかく調達した部品がうまく取り付けられません。勿論、レールを金物に合ったものに交換したり、ドアを加工したりすれば使えるようになりますが、再度そうした手配が必要となります。

バイフォールドドアの部品は、よく似たものが一杯ありますから、よ~く見て調達するようにしたいものです。

あと、ドアの位置や高さ、傾きといったことは、これらの金物で調整しますから、その原理や方法も部品から判断して理解することが大切ですよ。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。