こちらは、現場から外してきたハード(Hurd)社製掃出しサッシの可動側ドア。
横に寝かせた状態なので、分かりにくいかも知れませんが、ドア下の戸車(ローラー)が2ヶ所に付いています。
このドアは、20年近く前に設置されたものなんですが、ドアが重くて開閉することが殆ど不可能だったとのことでした。
ドアを外してみると、ドア下の木部が腐って脱落し、戸車も腐った木部にめり込んでいるといった状況でした。
原因は、雨がガラスの周囲からドアの木部に侵入し、内側から木を腐らせていったことで、レールの上に浮いていた形のドアが、レールの上に載った状態になって戸車が機能しなくなったことでした。
また、戸車自体も金属が水分や湿気で錆び付いてしまって動かないことも原因の1つです。中からの腐食ですから、それが露見するには相当時間が掛かりますし、それが目に見える形になった時には既に手遅れの状態になっています。
アルミクラッドのサッシは、外側がアルミだから雨に強いとお考えの方もいらっしゃるでしょうが、アルミは窓全体を隙間なく覆っている訳ではありません。。
アルミ板のつなぎ目やガラスとの接点などの弱点があることを認識して、その部分の防水処理や点検チェックを怠らないようにしたいものです。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。
窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。
※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。