輸入住宅と言えば、木製やグラスファイバー製の美しい玄関ドアを思い浮かべる人は多いと思います。
薄いアルミ板で出来た国産の玄関ドアとは違い、頑丈で重量感がある処が人気なのかも知れません。
ただ、ドアの表面は塗装をしてある状態ですから、10年毎くらいで塗り直しをしてあげる必要があるのですが、ちゃんとした専用の防水塗料を使っていなかったり、まだいいかと放置されているケースも多く見受けられます。
写真は、木製の玄関ドアですが、金物の部分には雨水が垂れた水染みの跡が付いていますし、ドアの表面の塗装は既に塗装が機能していない状態です。こうなると、雨水が素材の奥にまで浸透してしまいますから、表面の化粧材が剥がれてくるばかりか、ドア自体に割れなどを生じさせてしまいます。
こうなった輸入住宅の殆どは、ドアやドア枠の塗装だけでなく、ドアの建て起こしの調整やドア金物のケアもなされていないという状況ですから、メンテナンスにはそれなりの時間と費用が掛かります。
お金をセーブしようとドアのケアを先延ばしにしていたのに、反って費用が掛かる状況になってしまうのは皮肉かも知れません。何れにしても、春になって雨がよく降るようになる前に、玄関ドアのメンテナンスを終えておきたいものですね。
勿論この機会に、玄関ドアのセキュリティ対策を行っておくことも大切なことだと思います。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。
窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。
※ 「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容や価格が更新されている場合があります。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。