こんなに古くても大丈夫!

こんなに古くても大丈夫!

ハードのケースメントハンドル

築30年ほどの輸入住宅を購入された岐阜県のお客様から、輸入サッシの網戸が何枚か壊れているので新しい網戸を調達したいというご依頼を頂きました。

当初どこの窓メーカーのものか分からないということでしたが、先日当社に網戸のサンプルをお持ち頂いた際に、横方向に開くケースメント・サッシのクランク・ハンドルも欲しいということで、ハンドルの実物をもってきて頂きました。

そこには、「Hurd」の刻印があるではありませんか。ここをご案内頂ければ、窓メーカーがハードであることはすぐに分かったはずですが、これをメーカーのロゴだとは思わなかったみたいです。

ケースメントのハンドルは、操作する頭の部分が取れてしまったり、オペレーターに差し込む穴のギザギザがなめてしまって、オペレーターのギアが回らなくなったりする不具合があります。

ハンドルの多くは、窓部品を製造している部品メーカーの汎用品であることが殆どですから、メーカー純正品でなくてもすぐに調達することは可能です。

今回ハード社に問い合わせた処、新しいものは若干形状が変わっているものの古いハンドルと互換性のある部品を供給出来るという返事をもらいました。30年も前の古い窓でもこうして部品が手に入るというのは、日本ではあり得ないことですね。

勿論、日本の家は30年もすると壊されてしまうのが現実ですから、そこまで部品のサービスをする意味がないのかも知れませんが・・・。日本の住宅メーカーや建材メーカー、消費者も、家づくりの考え方をもう一度考え直すべき時が来ていると思います。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。

窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。古い日付の記事は、内容が更新されている場合がありますので、出来るだけ新しい記事を参照下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。