【熊本地震】「割れたマンションは建築ミスではない」一級建築士は語る(BuzzFeed、2016/04/15)
今回の熊本での大地震のニュースを見ると、自然に対して人間がやれることは、たかだか知れているということを思い知らされます。
いわんや、建物などはせいぜい家族が逃げられるほんの少しの時間を稼ぐことくらいしか出来ないような気がしています。
このマンションが、部分的な破壊で全体の破壊を防いだということは素晴らしいですが、何度も大きな地震に襲われれば、建物の強度などはみるみるうちに落ちていくでしょうから、より大きな破壊が今後発生しないとは言えません。
そうなると、このマンションに住民が戻れるかどうかは分かりません。構造内部で破壊が起こっているとしたら、それをどう修復するのか、どのくらい費用が掛かるかということも今後大きな問題となるでしょう。
大手メーカーが免震や制振で造ったからと、安易に都心の超高層マンションを購入する人がたくさんいらっしゃるようですが、そんな方はニュースを見ても自分のところは大丈夫だと思っているのかもしれません。
地盤補強にしても、平時の地盤沈下が起こらないようにするだけであって、地震の時でも地盤が大丈夫だという保障をする訳ではないのです。地盤が傾けば、いくら建物が丈夫でもピサの斜塔のようになってしまいます。
建築などはせいぜいそのくらいのものというのは、建築屋としては悲しいことですが、一般の皆さんもそういう心構えをして頂くことが大切です。生きてるだけで、丸儲けですよ。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。
※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。