固くて開閉が困難な輸入の引き違いサッシ

固くて開閉が困難な輸入の引き違いサッシ

輸入サッシでは、引き違い窓のことをグライダーと呼びます。

日本ではこの引き違いサッシは最も一般的な窓なんですが、欧米ではどちらか言うとマイナーな存在です。

そんなサッシですから、国内の輸入住宅でもグライダーは数多く施工されている状況ですが、建具(サッシュ)の動きが固くて開け閉めが段々大変になってきているなんて話をよく聞きます。

この写真の窓もそのひとつ。このサッシは、ウェザーシールド社というアルミクラッド製窓を得意とする中堅メーカーのもの。

窓の下枠に建具が強く食い込んでいる状況で、建具の一部が湾曲し、その影響で割れも入ってきている感じです。こうなった原因はいろいろあると思いますが、その多くは窓取付け時の施工に問題があったかも知れません。

窓上のまぐさと呼ばれる構造材とサッシとの隙間を十分に取っていなかったり、サッシをまぐさに釘止めしてしまったりすると、建物が自重で下がってまぐさを下方向に押し下げる状況になるとサッシも下に押されることになります。

こうしたことは、自然の摂理として起こり得る問題ですから、建築する際には十分考慮されなければなりませんが、それを理解していなかった状況もあったようです。

輸入住宅の修理や調整でお困りの方は、お問い合わせ下さい。窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。