他人のフンドシで相撲は取らない

他人のフンドシで相撲は取らない

輸入住宅のメンテナンス用部品を購入したいんだけど、あなたの会社ならいくらで買える?という問い合わせを頂くことがある。

そういう場合、お客様から提示頂く品番・型番、名称がやけに詳しくて、一般の人ではそこまで知っている人はいないだろうと驚かされることもしばしばです。実は、そういうお客様は既にどこかの業者さんに問い合わせをして商品等の情報を入手しているのだと思われます。

人によっては、事前に他社で見積をしてもらっていると正直に言って頂ける場合もあるのですが、大方そういうことは黙って問い合わせをしてきます。ただ、私共はこういった問い合わせの際に、極力先に相談された他社さんで購入してあげて下さいとお願いするようにしています。

少額の部品の為に無意味な価格競争をしたくないという思いもありますが、それ以上に他の業者さんが一生懸命探して集めた情報を基に私が何の苦労もなくメーカーに確認して部品を調達するなんてことは、卑怯な気がしてならないのです。

だって、他社さんだって探し出すまでに掛けた労力や時間がある訳ですから、それを価格に反映させるのは全うな商売ですし、それを無にして自分だけが儲かるなんて私のポリシーに反します。反対に私がそうされたら、嫌ですもんね。

お客様からしてみれば、確かに安いに越したことはないでしょうが、それは大量生産された同じものを同じ条件で買うようなスーパーみたいな商売に限る話です。(勿論、スーパーだって、価格以外の付加価値で商売しているところもあります)

皆さんの為だけに商品を探して、一品ものを調達するような場合は、それなりの対価を考慮してあげるのが日本人の商道徳だと思います。こんな偏屈ですから、儲けられないのかも知れませんが・・・。

私たちの考えや建築に共感され、施工を希望される方はご相談下さい。窓やドアの修理・メンテナンスの概要は、リペア&メンテナンスのページをご覧下さい。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: 資材・商品   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。