オーバースライダーは、ここも点検

オーバースライダーは、ここも点検

輸入住宅や高級な邸宅では、オーバースライダーのガレージ・ドアが必修ですが、今日はそのメンテナンスに行ってきました。

ここは、先日記事にトーション・スプリング(巻上げ式バネ)が切れたと書かせて頂いたおうちですが、今日実際の現場をチェックしてきました。それは、ドア自体の重さや大きさを測って、それに対応するスプリングを手配する為に行かなければならなかったからです。

実際のドアの計測を行い、その後輸入のガレージ・シャッターのバランスなどもチェックしましたが、10年以上経っている割にはそれ程崩れてはいませんでした。

今回は、スプリングの交換というご依頼だったのですが、ガレージではこれ以外にドアを開閉するモーターも壊れることがございます。それは、ドアのバランスが崩れた状態で、ガレージ・ドアを何度も上げ下げしていると、モーターに不要な負荷が掛かるからです。

また、スプリング以外に、ドアとスプリングとをつないでいるワイヤーケーブルが伸びたり、切れたりすることも非常に多いトラブルです。ワイヤーが伸びればドアのバランスが崩れますし、切れればスプリングの力をドアに伝えられなくなってしまいます。

そういった点で、このワイヤーも10年くらいで交換するようにした方がいいですね。車のブレーキパッドでも、擦り切れる前に交換しておけば、大きな事故にはつながりません。

輸入住宅の新築をご計画の方や家のメンテナンスでお困りの方は、お問い合わせ下さい。

※ この「お知らせ」ページは、「カテゴリー」や「タグ」のキーワードをクリックすることによって、興味のある関連記事を検索頂けます。どうぞご活用下さい。尚、写真及び記事の著作権は、当社に帰属します。無断での転載・引用はご遠慮下さい。

| カテゴリー: メンテナンス   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。