きれいに直りました
本日、岐阜県の輸入住宅にお伺いして、先日ブログ記事に書かせて頂いた水栓金具のカートリッジバルブを交換してきました。 吐水口からポタポタ水やお湯が漏れるという不具合でしたから、止水バルブを交換してやれば、元通りに出来るだろ … 続きを読む
相当苦労しました
昨日、福井県の輸入住宅にお邪魔して、スライディング・パティオドア(掃出しサッシ)のガラス交換を行ってきました。 輸入木製サッシは、アルミクラッドのカナダ ローウェン(Loewen)社製。 カナダでは高級サッシとして有名で … 続きを読む
周囲のゴムが飛び出してきています
お近くの輸入住宅で輸入サッシのメンテナンスをご依頼頂きました。 窓は、メーカー不明の樹脂製サッシ。 3連のトリプルウィンドウの上にハーフサークルウィンドウが飾りで付いているのですが、そこに付いているペアガラスに不具合が発 … 続きを読む
交換用の止水バルブです
先日ブログ記事に書かせて頂きました洗面水栓のメンテナンス用の部品が届きました。 輸入の洗面水栓は、ヤスダプロモーション製のゴールドの水栓金具。 蛇口から水がポタポタ落ちるということで、レバーハンドル内に内蔵されているカー … 続きを読む
これだけ木目も蘇ります
今日、豊田市の輸入住宅にお伺いして、輸入の玄関ドアの塗り直しを行いました。 輸入ドアは、ファイバーグラス製のダブルサイドライト付き3枚ドア。 美しい楕円のステンドグラスも、ドアを引き立たせています。 7年前にドアの塗装や … 続きを読む
時期的には全箇所交換です
大分県のお客様から、輸入ドアノブ(ドアレバー)のドアラッチの調子が悪いので、交換部材が欲しいという相談を頂きました。 ドアノブは、旧タイタン(Titan)製の空錠タイプ。 空錠タイプとは、キーで施錠する機能が付いたタイプ … 続きを読む
網戸のすべりが悪くないですか?
先日、お近くのお客様からサミット(Summit)製輸入掃出しサッシ(スライディング・パティオドア)の網戸の戸車がおかしいので、グラスファイバー製の網の張り替えと一緒に戸車の交換をご依頼頂きました。 写真は、古い網戸に付い … 続きを読む
サッシ枠を切らずに挿入します
昨日、京都の輸入住宅にお伺いして、シングルハングサッシのコイルバランサーを交換してきました。 輸入サッシは、樹脂製のカナダ MBFウィンドウ。 コイルバランサーのバネが切れてしまうと、重いサッシ建具を吊り上げることが出来 … 続きを読む
比較的新しいタイプの水栓です
岐阜県のお客様から、輸入の洗面水栓のメンテナンスについてご相談を頂きました。 水栓金具は、ヤスダプロモーションの洗面用水栓です。 ゴールドの本体に白いレバーハンドルのコンビネーションが、クラシックで美しいですね。 施工さ … 続きを読む