メンテナンス : ページ 18

上下建具の交換が必要

愛知県のお客様から、ダブルハングサッシの木部の腐食についてご相談を頂きました。 輸入サッシは、アンダーセン(Andersen)の木製窓。 デザインからすると、ほっそりした華奢な木枠が美しいチルトウォッシュ・シリーズのもの … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , , , |

ハンドルの問題を含めてチェックして

山形県のお客様からケースメントサッシのハンドルが欲しいというご相談を頂きました。 輸入サッシは、メーカーが不明なのか、どこかをお知らせ頂いていない状況です。 写真がそのハンドルですが、可倒式のオペレーターハンドルで、コン … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , |

珍しい形のロック金物

長野県のお客様からダブルハングサッシのロック金物を調達したいというご相談を頂きました。 輸入サッシは、木製アルミクラッドのようですが、金物に刻印された文字が判別しにくく、「Craft・・・?」という名前が入っているようで … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

こういうトラブルも対処します

愛知県のお客様から、輸入の玄関ドアのガラス交換についてご相談を頂きました。 輸入ドアのメーカーはよく分からないようですが、デザインからすると昔よく取り付けられていたメソナイト(Masonite)社のような気がします。 ド … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

タイプとしては同じです

東京都のお客様から、輸入掃出しサッシ(スライディング・パティオドア)の鍵についてご相談を頂きました。 輸入サッシは、カナダのPH Tech社の技術を導入してIMS カナダ社がOEMで製造していたボレアル(Boreal)ウ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

続く時は続きます

兵庫県のお客様から、またもやヴァイスロイ(Viceroy)製スライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の鍵についてご相談を頂きました。 ついこの間の4月末に福岡県で交換修理をしてきたばかりの鍵問題ですが、今回もロックレ … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

福岡へ出張修理

以前福岡県のお客様から、ヴァイスロイ(Viceroy)製の掃出しサッシ(スライディング・パティオドア)の鍵の修理をご依頼頂いておりましたが、ゴールデンウイークの4月末に出張修理へ行ってきました。 ロックレバーがブラブラの … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

大変なのは、形状把握と取外し

宮城県のお客様から、またもやテラスドア上に設置されたエリプティカルウィンドウ(欄間窓)のガラス交換についてご相談を頂きました。 輸入サッシは、木製アルミクラッドのハード(Hurd)社製。 3連になったテラスドア(中央ドア … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , , |

無事に修理を完了しました

本日、みよし市の輸入住宅にお伺いして、形状がおかしかった洗面水栓のハンドルアダプタを交換してきました。 輸入水栓は、モエン(Moen)製のモンティセロ(Monticello)。 ハンドルアダプタは、開閉するハンドルレバー … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |

春になったら、網戸の張替え

先日、輸入サッシ用の網戸の網(スクリーン)がアメリカから届きました。 輸入サッシの網戸は、アンダーセン(Andersen)のものは金属の網が張られていますが、それ以外のメーカーのものはグラスファイバー製。 ホームセンター … 続きを読む

| カテゴリー: メンテナンス | タグ: , , |