石膏ボードの正しい施工
NETを見ていたら、アメリカ人が施工したドライウォールの下地作業の写真が掲載されていました。 こちらがその風景ですが、日本の住宅メーカーが張っているのとは全然違うのがお分かりでしょうか。 まず、石膏(プラスター)ボードは … 続きを読む
大量でない場合は、箱詰めでも送ります
横浜に引っ越しをされる前に家をきれいにしておきたいということで、インテリアの壁やモールディングを塗り直しされるというお客様から、パラペイントのご注文を頂きました。 以前にも同じ色をご注文頂いたことがあるのですが、今回も同 … 続きを読む
ドライウォールの下地処理
愛知県豊川市の輸入住宅で子供部屋の間仕切壁を設置するリフォームを行っていますが、今日はドライウォールの塗装を行う前に下地を作る作業をしました。 石膏ボードをビス留めした頭にパテ処理をしたり、テーパーになっている凹みのライ … 続きを読む
仕上げ前ですが、きれいでしょ
昨日、テーパーの石膏ボードとその施工について記事に書かせて頂きましたが、新しい間仕切り壁のおおよそが完成しましたので、ご覧に入れます。 おおよそと言っても、まだボードのジョイント(つなぎ目)のパテ処理やドライウォールの塗 … 続きを読む
時間が経っても美しい
こちらは、四日市市の輸入住宅で17年前に施工されたドライウォール。 淡い天窓からの光が差し込んで、美しい光と影の陰影が出来ています。 お客様に話を聞いてみると、当時体の大きな外人の職人さんがこの内装の施工をしてくれたそう … 続きを読む
壁は、稲穂のような黄金色
四日市市にある輸入住宅でダイニングの内装の塗り替えを行いました。 ダイニングは、塗装されたドライウォールの壁・天井で、腰から下にはウェインスコットと呼ばれる腰板が張られています。新築当時としては、なかなか本格的な輸入住宅 … 続きを読む
ドライウォールなら、こんなにきれいに直ります
ALCサイディング外壁の割れから雨漏りを起していた家の補修を行いました。 写真の矢印の辺りの壁に、25cmの正方形くらいの穴を明けて外壁の防水工事をした後に壁の中に水が侵入してこないかを確認していたのですが、もう大丈夫と … 続きを読む
ブルノーズで仕上げたドライウォールの梁
昨日、キッチンの配管メンテナンスに伺ったお客様の家の壁。 パラペイントで塗装したドライウォールの内装ですが、まるで漆喰壁のように美しいマットなツヤなしとなっています。 輸入塗料の多くは、少しツヤが入ったエッグシェルを採用 … 続きを読む
クロスは何度も張り替え出来ない
少し分かりにくいですが、こちらは部屋の梁(ハリ)のところのビニールクロスを剥がした様子です。 このおうちは、2階のサッシからの雨漏りがあって、その雨水が1階の天井や壁の部分まで染み出てきた為、雨漏りの防水工事を施した上で … 続きを読む