健康・安全 : ページ 13

ゴーヤのカーテン

梅雨前に植えたゴーヤの苗がすくすくと育って、居間の掃き出し窓全体をカバーするくらいになってきました。 ツルが這うように、縦2m 横3mくらいの目の粗い網が掛けてあるのですが、ほぼその全面を覆うくらいになっています。 7月 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

屋根裏に結露はありませんか?

こちらは、今朝静岡県のお客様から頂いた屋根裏(小屋裏)の写真。 グラスウールの断熱材がその重さに耐えかねて、至る処屋根から脱落しています。(屋根組みを支える柱も、取って付けたようでいい加減な施工ですが・・) お客様曰く、 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , , , , |

今年もやりました

梅雨の中休みなんて言いますが、ずっと晴天が続く名古屋地方。昨日のように時折、夕立はありますが、ほんのひと時のお湿り程度。 連日の35度近い猛暑で、仕事にも熱が入らない状況です。(これは、言い訳ですが・・・)そんな事務所環 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , |

設計だけでは、耐震は語れない

熊本地震、新耐震基準でも80棟倒壊 益城の木造建物(2016年6月30日、朝日新聞社) 熊本地震で震度7を2回観測した熊本県益城町で、中心部に立つ新耐震基準の木造建物のうち7.7%に当たる80棟が倒壊したとの報道がありま … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , |

爪の出幅も変えられます

今では、玄関や勝手口ドアの防犯には必修と言えるガードプレート。 皆さんのおうちでも、デッドロック・バー(ロック・ラッチ)を外から隠す為に取り付けていらっしゃいますでしょうか。私たちは、シングルドア用のものとダブルドアや親 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , |

どうしても夜不安な方は、・・・

空き巣や泥棒の被害が、私の会社の近くでも聞かれるようになりました。 人がいない時に侵入を試みるというのが一般的ですが、いないと考えていたら中に人がいたなんて話もよくあるようです。日中、2階で片付けをしていて、1階には誰も … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

これをこじ開けるのは、結構大変です

巡回する警察官が認めるように、鍵(デッドボルト)のロック・バーを外から見えなくするガードプレートは、防犯効果が高い製品です。 ただ、輸入住宅に取り付けられているドア・ハンドルの多くは、ゴールドやブラック(アンバー)の色の … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , |

ガードプレートが付くかなぁ?

お客様から輸入玄関ドアにガードプレートを装着したいというご相談を頂きました。 また、現在付いているデッドボルト(デッドロック)のシリンダーをセキュリティが強化された防犯強化型のものに交換したいというご希望も頂きました。 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , |

中古物件は、本当にお得か?

住宅業者やユーザー向けに発行されている「日経ホームビルダー」に、「リノベブーム再考」という表題の連載記事が掲載されている。 中古の戸建やマンションを安く購入して、自分の好みに合わせてインテリアをリノベーションするのが、ト … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , |

防犯用ガードプレートの装着

熊本や大分の大地震でも住人が避難中に空き巣や泥棒が家屋に侵入するという被害が報告されていて、何とも言えない寂しさを感じます。 ただ、地震が起こっていない地域でも空き巣などの被害は多くなってきているというのが現状で、安全な … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , |