健康・安全 : ページ 12

キッチン 排水管の詰まり

年末、お客様から他の水道業者さんに排水管の詰まり抜きをしてもらったんだけど、また詰まったのでどうにかして欲しいという連絡を頂きました。 すぐに詰まったのであれば、やってもらった業者さんに再度お願いしてみてはどうかという回 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

吹抜け天井の汚れ

こちらは、以前ご相談頂いた輸入住宅の玄関ホールの天井です。 このおうちは2階建てですから、玄関の床から天井までは6m以上の高さになります。屋根勾配も結構急ですから、一番高い所では8mを越えてくるでしょう。 そんな空間です … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , , , , , , , |

レンガ・タイルの脱落

RC(コンクリート)造の建物の外装に張られたレンガ・タイル。 築20年以上の建物ですが、建物自体は意外と悪くなった処が少ないようです。 それでも、それなりの時間が経っていますから、定期的なメンテナンスをする必要があるので … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

ドアのロックをガードしよう!

古い輸入住宅を含めて、玄関ドアが無防備なおうちは少なくありません。 年末年始に旅行や帰省で家を空けている間に、空き巣や泥棒の被害に遭われる人も毎年多く出ていますから、用心に越したことはないでしょう。 輸入住宅の木製玄関ド … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

全館空調は、機器よりも循環デザインやサービス

最近、全館空調システムについて、お客様からご質問を頂きました。 そのお客様は、結構勉強されていらっしゃるようで、細かなことまでいろいろお聞きになられました。 以前、私が書かせて頂いた記事で、熱交換型の換気装置について詳し … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , |

雨漏れしたら、念入りに!

窓の雨漏れに伴う外壁からの漏水に対処すべく補修・リフォームの施工を進めている日進市の輸入住宅 Y邸。 不具合のあった古いキャラドン(Caradon)社のサッシを外し、新しくマーヴィン(Marvin)社のインテグリティに入 … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

窓下は、水抜きスペース

構造体にサッシを固定する為に、サッシの周囲にはネイル・フィンと呼ばれる釘留め用の部品(つば)が付いています。 上下左右、サッシの全ての辺に付いていますから、知識のない大工さんは全部に釘を打って留めてしまいます。 勿論、そ … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , |

台風16号に備えて

昨日の早朝、家を出てすぐに足場屋さんから電話。 何かあったかなと思いながら電話に出ると、「明日の台風接近で今の現場の状態はどうなっていますか」という確認の電話でした。 こういう場合、足場全体に張ってある養生シートをたたん … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , |

空き巣は、何度もやってくる

先週、お付き合いのある損害保険会社の方とお話する機会がありました。 その方曰く、最近クライアントのお客様のおうちに空き巣や泥棒がたくさん侵入するようになっているとのこと。 そして、空き巣たちは、一度味を占めた家には何度も … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , |

トイレには防水性のある床材を

先日、便器が結露を起こして床材が黒ずんでしまったという記事を書きましたが、今回便器を外した様子を写真に撮りました。 ご覧のように洋便器の周囲に沿う形で染みが付いています。また、その内側も全体的に染みが広がっているのが分か … 続きを読む

| カテゴリー: 健康・安全 | タグ: , , , , |